午前中、チサトと小生夫婦で練習。小生の練習は球出しと説教ばかりなので楽しくありません。女房と息が合っているのでチサトも喜んで打ってます。だいぶ上手になりました。もうちょいです。
郵便物の不在伝票が入ってました。電話すると「お名前は?」って聞かれました。「近藤です。」「あ、カズタカさん!」って。後輩です。義妹からの届き物でしたが、義妹のこともよく知ってて「すぐ分かりました」って。(^_^)
クリスマスローズ
行者ニンニク
イヌサフランですが、株分けしていないのに、あちこちから出ています。すごい生命力です。球根を削って植えてもすぐ出てきます。
こいつをどこへ植えよう。香りが強いので、道行く人も喜ぶでしょう。
女房が打って、小生が傍観します。足の動きや振り方、体の使い方を見て指導します。ヒナコの時もこうでした。1人に2人がついて教えます。
強くならないはずがありません。カヅキまで教えてくれるので、どんだけ強くなるんだか。(^_^) まるで賢い子なので体力がつけば球質も変わります。焦らず力まず。本当に楽しく卓球をしてくれる子です。
わが練習場は卓球の好きな人間の集まりです。見てる方が楽しいです。大会に出なくても大汗かいて楽しんでますからOKです。







