30年以上愛される
ピアノ教室づくり
あなたの教室を
たくさんの生徒さんが集まる
人気教室に

ピアノ教室経営アドバイザー
大平 ゆき です。






クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー




皆さんは、どのような時間帯にブログを 投稿されていますか?



なるべく、たくさんの人に読んでもらえる時間帯に投稿するようにしましょう。




では、どんな時間帯に投稿すればいいでしょうか?




それは、自分のブログを読みにくる人、読んでもらいたい人の
生活パターンに合わせて投稿することがポイント。



一般的に、18時〜22時にアクセスが増えると言われていますが、

ピアノ教室のブログの場合
ピアノ教室を探している方々を対象に書かれている事が多いと思いますので

その方達のブログを読む可能性が高い時間帯を考えてみましょう。




例えば、小さな生徒さんを集めたいのであれば、
ママさん達が ホッと一息つく時間に。



朝の10時〜12時の時間帯は、
お子さまを幼稚園などに送っていって家事もひと段落し、ホッと一息つく時間帯だったりしますよね。


夜の21時〜23時くらいも、よくネットを見られる時間帯ではないでしょうか。



まだ、社会人の方向けでしたら、出勤時間やランチの時間、15時なども
ネットを利用される方が多いですよね。



これは平日で、休日ですと変わってきますが。




書いたブログを一旦、下書きなどに保存し、
そのような時間に投稿する。



すると、より読んでもらいたい人に届きやすくなりますよ。



また、ブログの投稿時間の更新を使って、
上記で説明した時間毎に投稿を更新し、
更新頻度を上げるのも
良いかもしれません。




これからは
投稿時間についても考えながら投稿していくと
更にお問い合わせに繋がることでしょう。





コンサルのお問い合わせ、ご相談は 
こちらの公式LINEをお友達追加後
メッセージをお願い致します。
1対1でメッセージのやり取りが出来ますので
安心です。
お気軽にどうぞ♪
下矢印