アクアローション(さっぱりタイプ)






   



商品説明

  • 発酵から生まれるアミノ酸配合の化粧水
  • 乾燥などの肌トラブルを防ぎ、うるおった健やかな肌へ導く
  • 無香料、アルコールフリー、パラベンフリー、無着色、鉱物油フリー
  • 素肌力にこだわる全ての方へ


   



アクアレーベル アクアローションを使ってみました。

こちらはさっぱり、しっとりの2タイプあります。

今回使うのはさっぱりタイプです。夏になると使いたくなりますよね!





   




使ってみた感想



ウォーター状なのでコットンがあった方がつけやすいです。
肌馴染みは良く、表面がベタつくこともありません。
さっぱり系なので肌表面がスベっとした質感になるかな、と思いきや!しっとりとした使用感でした。すごい。笑
最近肌がベタつくのに乾燥する感じがあって悩んでいたので私の肌に合っていると感じます。

使いやすさは断然コットン付けなのですが、手で付けるのも肌に馴染むのでオススメです。
最近どの化粧水もパッとしなくてとっかえひっかえしていましたが、今はこれしか使わないくらいにお気に入りです。
さっぱりでこれならしっとりタイプはどれぐらいしっとりした使用感なんだろう…すごく気になる。



アクアレーベルのプロモーションに参加中

クチコミプロモーションならトラミー


を目指してみたんですけどね。




頭の中では理想のインテリアが浮かんでるんですよ。でも理想のインテリアに近付けようとすればするほどゴチャゴチャしてきます。
そもそもモデルルームみたいな家に住んでる人ってケーブルとかどうしてるんです?垂れ下がったままにする以外の方法なくないですか…?
あとぬいぐるみとか全然なくて寂しくないんでしょうか。私はとても寂しいです!笑




とりあえずクッションシートを貼りました。繋ぎ目とか気にして貼ってないので分かりやすいですね。笑
これで娘が壁にむかっておもちゃを投げつけても平気です。少しは騒音対策にもなるといいんですけど…。




リビング横は娘のコーナーです。
防音シートの上にIKEAで買ってきたジムマットを敷き、その上からシロモのマットを敷いてます。
ジムマット、ジャンプされても全然音が響かないし転んでもケガしないので買って良かったです。7000円くらいで買えたと思います。
テーブルとイスもIKEAで揃えました。棚はセリアで売っていたパーツを組み合わせて作ってあります。

モルカーの棚は自分用に使うつもりでしたが、娘がぬいぐるみやらリュックやらを詰めてくるので諦めました。掃除道具入れにしたかった…。







自分の部屋もインテリアを頑張って…いや、ただ物をごちゃごちゃと並べています…。笑
ウォールバーってなんかお洒落だなぁと思って買ってみたんですけど、私が使ったらお洒落とは程遠い物になりました。




フィギュアは相変わらずごちゃっとしてます。笑
これでもかなり減らしたので前よりはスペースが空いてるんですけどね…!!
まだ見当たらないフィギュアがあるので、全部見つけたら並べ直そうと思います。


リンメル ショコラスィート アイズ ソフトマット 






   



商品説明

  • 人気のアイカラーに春の限定新色が登場
  • 失敗知らずの絶妙グラデーションアイカラー
  • マットな中にほんのりツヤがあるソフトマット質感
  • ほんのり甘いショコラの香り付き


   



リンメルの人気アイシャドウから新色が登場です!!

グリーンアップルショコラ、流行りそうです~

同時にリップとアイブロウも紹介させていただきます。




   



5色入りです。粉質はしっとりめなのでパサつかなくて良かったです。 





   



ベースカラーはほぼ発色せず。グリーンも思ったより緑すぎないので使いやすそうです。




使ってみた感想



緑ってなんとなく使いにくくて普段あんまり使わないんですけど、めっちゃかわいいですね…!笑
上から順にグラデーションしていって、締め色とツヤカラーをのせればあっという間に春メイクが完了します。





これは手持ちのブラシで塗りました。ブラシだとかなり薄付きで発色が弱くなるので、チップか指塗りが良さそうに感じました。
ガッツリ発色させるより、ニュアンスカラーで楽しみたい人はブラシでもいいと思います。




ツヤツヤしすぎず、マットすぎず、ちょうど良いソフトマット感です。
ツヤカラーを上下まぶたの真ん中にのせても可愛かったのでオススメです。




リンメル マシュマロルック リップスティック





   



リンメル マシュマロルック リップスティック 038

リンメル マシュマロルック リップスティック 039
こちらの2本の紹介になります。
038はジューシーなライトオレンジ、039は春にピッタリのサーモンピンクです。



   


バランスの悪いスウォッチになってしまった。笑

038はイエベ向き、039はブルベ向きとなっています。

セミマットですが唇のシワや荒れは目立ちにくかったです。





   


039を塗ってみました。色味を分かりやすくするために明るさだけ調節しています。

いやめっちゃかわいいですねこの色。見たままの発色なので使いやすかったです。

マシュマロに口付けているかのような優しいつけ心地とフィット感でした。






リンメル プロフェッショナル 3Dブロウ マスカラ



   


こちらは007 ダスティブラウンです。

眉ファイバー入りなので自然な立体感のある眉を演出してくれます。



   


まず見たときブラシちっちゃ!って思いました。笑

でもこれ、小ぶりだから眉尻の毛が短い所にも塗りやすいんですよ。使っててちょっと感動しました。笑

地肌に付きにくいし、初心者さんでも失敗が少ないと思います。





   


眉に塗ってるんですけど分かりますかね…?

元々眉を短くしてから描くのが好きなので長さがないのですが、それでも綺麗に付いてくれています。

ファイバーのお陰か、いつもよりも少しだけ長さも出ています。

こんなに使い勝手が良くてお湯でオフできるんですよ。なくなったら絶対リピートすると決めました。


他にもたくさんいいコスメが出てるので気になった方はこちらからどうぞ↓

リンメル公式ホームページはこちら

公式インスタグラムはこちらから↓
リンメル公式Instagramはこちら



リンメル様のプロモーションに参加中