一度キャンセル待ちで空き出なくて諦めてたんですけど、やっと予約が取れて行けました!




横にあるポケセンでお買い物してから行きました。
コミュデイやってる時にくるとシールもらえるんですよね。ミニリュウとヒメグマは貰えました。




後から気付きましたがグリーティング目当てならあんまりいい座席じゃなかったかもです。笑
予約空いてたのはそういうことか…と思いました。




このハロウィン絵めちゃくちゃ好きです。
推しがたくさんいてかわいい。




まずは選べるポケモンラテから。大大大好きなメリープちゃん!
出された瞬間に、かわいい…と、つい口から出てしまいました。全てがかわいいです。
剣盾では鎖国されてたメリープちゃん、パルデアでは相棒にできそうで嬉しいです。



限定メニューと迷いましたがピカチュウプレートに。
ちなみにピカチュウはオムライスです。
インスタで言われて気付きましたが、お子様ランチみたいなセットですね。笑

全体的に冷めてて30秒くらいレンチンしてほしいな、と一瞬思いましたが、普通に美味しいので完食です!笑
モンボの下はマカロニグラタンなのですが、マカロニがポケモン柄になってて可愛かったです。市販されてるんですかね?




調子に乗ってパフェまで食べました。ガッツリ娘が写ってるので飾りだけの写真になります。笑
このシナシナ?フニャフニャ?食感の謎のパリパリ、あんまり好きじゃなかったです…。笑



さらにラテ追加。
実は最初のメリープちゃんは写真を撮ってすぐに娘に壊されてました…。
見兼ねた旦那が追加で注文。私の推しポケのジラーチをチョイス。
ジラーチかわいいですよね。今ポケGOで相棒にしてます。レイドでもバリバリ活躍してます。




店内は自由に歩いて回って見て良いということでした。
なのでフォトスポットで娘と写真撮影。
ポケモンキッズチャンネルのハロウィンソングにハマっている娘に買わされたジュペッタも一緒です。笑
毎回レジで可愛がってあげてねーって言われるんですけど、チョイス渋いな…と思われてないか気になります。




店内でご飯を食べてるピカチュウ達もいました。かわいいです。
私はありとあらゆる電気ネズミが好きですが、やっぱりピカチュウが一番かわいいですね。次点でエモンガ。




入り口近くにはサインも飾ってありました。
ポケスペ、小学生の頃に夢中で読んでたのでめちゃくちゃ懐かしいです。笑
アニメ化…はないでしょうけど、また1から読みたい作品ですね。



座席の件ですが、ピカチュウを間近で見るなら絶対他の席の方が良いです。
ポケモンキッズチャンネルの、しわあせなら手を叩こうに合わせて踊ったり手を叩いたりしてましたが、私達の座っていた座席までは間隔が狭いのもあって近くまでは来ず…
たまーーーにしかこちらを向かないので、ほぼ横顔と背中を眺めることになりました。笑

もし次予約を取るなら絶対ピカチュウ、ラプラスエリアで取りますね。
全然こっちを向いてくれないピカチュウに対して娘がテンションだだ下がりで申し訳なかった…。笑




ちなみに今回両サイドが海外の方だったんですけど、料理ほぼ全部残しててめちゃくちゃ不快でした。
映えのために注文して捨てる〜みたいなのはよく聞いてましたけど、まさかこんな所で見るとは思いませんでしたね。

1人ワンプレート+限定メニューに限定ドリンクにスイーツ…これ全部残すってありえなくないですか?
そのうちの1組は注文した料理が届いてすぐに写真だけ撮って、その後は店内にも戻って来ず。

そんなのいちいち気にしても仕方ないのは分かっているんですけど、テレビ番組のグルメレポを見る度に、何件も回ってるけどもちろん全部食べてるんだよな…?と気にしてしまうタイプなのでちょっと無理でした。
毎回作った人の気持ちや、それを片付ける人の気持ちを考えて勝手に辛くなってます。我ながら気持ち悪いですね。笑
次は周りのことを気にせず楽しみたいです。