買いました。
前から気になってはいたんですよねー。私に扱いきれるか不安で迷っていたのですが、テレビやレコーダーのリモコンを探すのが億劫だったので思い切って買ってみました。笑


とりあえずGoogle Home対応で評判が良さそうな物を選びました。
5000円しないくらいだったと思います。


スマートリモコンが何か分からない方はこちらをどうぞ。笑


付属品はこちら。
壁掛けできるみたいなので後で壁に貼り付けようと思います。


本体はこちら。正直言って説明書だけでは初期設定が難しすぎるので、絶対にHPを見ながらやった方がいいです。
私はここで30分手間取りました…。


設定を済ませて専用アプリを入れたら後はもう簡単。アプリでリモコン操作ができます。
布団から起きあがらなくてもこれだけでいい!なんて便利な生活!


ルールを追加するとさらに使いやすくなります。
例えば私の作った仮ルール「映画モード」


これをオンにするとテレビがミュートになり、その後サラウンドバーの電源が入るようになってます。
Google Home miniからでもオンオフができるのでマジでめっちゃ便利です。大迫力の映画が見放題ですよ!
他にも、家に近付いたら照明オン、家から離れたらエアコンオフのような設定もできるらしいです。多分その辺は使わないですけど…。
とりあえずめちゃくちゃいい買い物したと思ってます。
スマートホーム化最高。





安静が解除されたのでお祝いにスシローに行きました。わーい。
お寿司よりもこのとろっとプリンどら焼きがもう本当に美味しくて美味しくて…。なんなんでしょうねこれ、寿司屋のクオリティじゃないですよ。笑
このプリンどらのために毎日スシローに通ってもいいくらい美味しかったです。あと10皿は食べたい。