ごちぽんという、すごろくゲームをしながらご当地の食べ物や品物をゲットするゲームを最近知ったのですが、それにハマってしまい毎日のように遊んでいます。笑
すごろくで遊んだり、ふくびきを引いたりすることで手にいれられる切手やハガキを貯めて応募する、という仕組みです。
応募できる品物は、お肉から化粧品まで様々な物があります。
通常ステージの他にもイベントステージ等もありますが、進むごとにどんどん難しくなります。
なかなかクリアできないステージがあり、悔しくて毎日繰り返しトライしているうちに、応募期間が締め切られているのに気付いた時は結構ショックでした。笑
先日そのゲームで初めて当選したのですが、その品物が届きました。
株式会社トミヒロ様のつむぎあふ 畳縁バンスクリップです。
このリボンの部分、畳の縁でできているんです。
製造工程で出る端材から作っているそうなのですが、畳の縁ってこんなにカラフルな色のものがあるんですね。
その他にもポーチやヘアクリップ等もあります。
なぜかカープとコラボした物もあるようです。笑
こちらの商品を製作しているのは、障害者施設の方だそうです。
福祉に力を入れている会社はなんとなく印象が良いです。笑
ところで、私は小さい頃からロングヘアだったのですが、髪留めはシュシュを除くと、バナナクリップと簪しか使ったことがありません。
髪の毛を結ぶとすごくお腹が壊しやすくなるんですよ。なので常におろしたままなのでヘアアレンジもあまりしません。
時々暑くて留めたりすると、もう寒くて寒くてたまりません。そして絶対お腹を壊します。どういう理屈なのかさっぱり分かりません…。笑
なのでクリップは初挑戦です。
後ろ側の撮り方が分からず…目一杯後ろに向けて撮ったので腕が死ぬかと思いました。笑
白地に青、赤、緑の水玉模様が入っているのですが、内側の生地は赤、青、緑のストライプになっているようで、うっすら透けています。
かなり分かりにくい写真ですが、手のひらと同じくらいのサイズなので、留めてみると存在感があって可愛いです。
ただ留め方があってるのかイマイチ分からないです。一応調べてつけてみましたが、動くとズルズルと落ちてきます。
女子力アップのためにも、しばらく練習を重ねたいと思います。笑