豚汁♪ 赤魚の西京漬け♪ | 栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

お客様のご自宅にお伺いし 2時間半で8品・3~4日分の お食事を作り置きするサービスです。

🔹 今日は とーっても足元が冷えてしまって厨房も寒かったぁー🥶 
  

🔹 パートさんが 明日 お誕生日なので 昨晩 カップケーキを焼きました🍫  
🔹 思っていたよりも 甘くないカップケーキに焼きあがってしまいましたが 喜んでもらえて 良かったです🥰
 

🔹 いつもなら日曜日に買い出しに行って 月曜日に職場に運ぶのですが 来週のシフトが定まっていないので 今日 買い出しに行って また職場に戻り納品しました。 
 
 
🔹 なかなか栄養士業務の方が進まなくて 買い出し終わってから 献立作成💦 
 
 
🔹 体も頭も目も疲れました😵‍💫 
 
 
🔹 今日の大阪は 本当に寒かったので 豚汁で温まりたいと思います🐽 
 

 
【豚汁のレシピ】
① 人参とさつまいもは 拍子切りにする。 


② 大きめの鍋に ①とささがきごぼうを入れる。


③ ②に水(1500cc)+粉末だし(10g)を入れて ②の食材を茹でる。 


④ ②を茹ででいる間に もやしは 食べやすい長さに切る。


⑥ 豆腐は 小さめに切る。 


⑦ 豚肉は 細かく切って 豚肉だけで 茹でて ざるにあげて アクを取り除くために サッと水で流す。
 

⑧ ③までの材料に火が通ったら もやしを入れて 火を止めて みそを溶く。 


⑨ みそが溶けたら ⑥の豆腐と⑦の豚肉を入れて 軽く沸騰させたら できあがり🤗

 
🔸 あとは 昨日のサラダと赤魚の西京漬けを焼いて いただきます😋