レンコンはさみ焼き♪ | ゆきほ【40代女性のための作りおき】

ゆきほ【40代女性のための作りおき】

お客様のご自宅にお伺いし 2時間半で8品・3~4日分の お食事を作り置きするサービスです。

🔹 今日は お昼までお仕事でした。 
 
 
🔹 月初に 左手の第三関節が腫れて 処方された薬を飲んで その後の調子を診てもらうために🏥 
 
 
🔹 まだたまに 左手の人差し指の第三関節が腫れている事はありますが このまま服用を続ける事に💊 
 
 
🔹 そしてそのまま次は整骨院へ🏥 
 
 
🔹 左のふくらはぎの痛みも だいぶ良くなって来たので 日曜日は ほどほどにバドミントンの指導に行って来たいと思います🏸 
 
 
🔹 今日は いつもより早く帰宅できたので 少し手の込んだ物を💪 
 
 
🔹 レンコンのはさみ焼きを作りました😋 

 
【献立】 
  おでんの具で炊き込みご飯 
  レンコンはさみ焼き 
  小松菜とちくわの塩こんぶ和え 
  おすまし 
 


【レンコンはさみ焼きのレシピ】 

① レンコンは 皮を剥き 2mmの厚さに切って 水に浸けておく。
{546FC2CD-E64E-4AED-9F83-92EB85FA09F6}

② 玉ねぎ(1/2個)と人参(10g)は  みじん切りにする。
 

③ ②を耐熱皿に入れ 塩コショウを振り バター(マーガリン)(大さじ1)を上に乗せ ふんわりラップで 800w 2分 レンチンする→粗熱をとる。 


④ ボールに 鶏ミンチ(200g)+塩(小さじ1/2)+コショウ(5振り)を入れ こねる。 


⑤ ④に ③を入れて こねる。
{DB80050B-87E3-4A58-950D-1B247E50BD57}

⑥ ①を キッチンペーパーに並べて 水分を取る。
{DBAA9810-5FBA-4896-8109-5828C100679B}

⑦ 上のキッチンペーパーを取り 小麦粉を振りかける。
{034C66CD-95E8-48C2-B558-685087029E3D}

⑧ レンコン 1つずつ飛ばして ⑤をスプーン1杯ずつくらいのせていく。
{87465D9C-DD36-4105-AB06-12678177E283}

⑨ もう一枚のレンコンで挟む。(小麦粉が付いている方をミンチで挟みます。)
{E27CE2A7-4DB6-4682-89C4-3EAA578F66A9}

⑩ ⑨を上から軽く押さえると ミンチがはみ出ますので 指で はみ出たミンチを取る。 
 

⑪ フライパンに小量の油を入れ 中火で2分→ひっくり返して 中火で4〜5分焼いたら できあがり🤗
 
🔸 そのままでも🆗 塩をつけても🆗 ウスターソースをつけて食べても🆗 
 
 
【小松菜とちくわの塩昆布こんぶ和え】 
 
① 小松菜はよく洗い 3cmの長さに切る。 
 
 
② ちくわは斜めに切る。 
 
 
③ 小松菜の軸の部分とちくわを茹でる→小松菜の葉を入れて茹でる→ざるにあげる。 
 
 
④ 水気をしぼり 塩こんぶを入れて 和えたら できあがり🤗 
 
 
🔸 残っていた 炊き込みご飯と おすましを添えて いただきます😋