ビーフン入り生春巻き♪ | 栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

お客様のご自宅にお伺いし 2時間半で8品・3~4日分の お食事を作り置きするサービスです。

🔹 何だか今日は お腹がすごく空いていたので ビーフンを入れて 生春巻きにしました😋 
 
 
🔹 娘たちも 手伝ってくれたので すぐにできました🤗 

【献立】      

     生春巻き
     ふかひれスープ
  

【生春巻きのレシピ】 (ペーパーライス15枚)

① 焼きビーフン(3袋)は 裏の表示通りに作る。 


②  水菜(1/2袋)は 5,6cmに切る。


③ 冷凍むきエビ(200g)はさっと茹でて ざるにあげておく。 


④ 
焼き豚(300g)は 千切りにする。 


⑤ 
手で触れるくらいの熱さのお湯に ライスペーパーを1枚入れて 10秒待つキッチンペーパーを 濡らした上に 戻したライスペーパーを置く。
{229F24C0-B386-43AB-9D06-5ECEA1228387}

{28083D64-8635-4818-9C57-053918AE9D73}

🔹戻し過ぎると くっついてしまうので 気をつけて下さい!  


🔹必ず 両手で 戻したライスペーパーを持って下さいね!
 

⑥ 巻いた時の彩りを考えて エビ→水菜→ビーフン→焼き豚の順に重ねて 手前から ひと巻きしたら 右端を中央に向かって折りたたみ 左端も中央に向かって折りたたみ そのまま 最後まで クルクルと巻く。


⑦ チリソースや ゴマだれをつけて お召しあがりください。 
 

🔸 ふかひれスープと一緒に いただきます😋