失敗しない炊き込みご飯♪ カラスカレイの煮付け♪ | 栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

お客様のご自宅にお伺いし 2時間半で8品・3~4日分の お食事を作り置きするサービスです。

🔹 カラスカレイが手に入らなくて げんげを炊いた日から やっぱり カラスカレイが食べたいと ずっと言われてて...😔 
 
🔹 なので 子供たちのリクエスト通り カラスカレイを炊きました🐟 
 
【献立】 
    失敗しない炊き込みご飯 
    カラスカレイの煮付け 
    マセドアンサラダ(残り) 
    豆腐としめじのみそ汁 
 
 
【失敗しない炊き込みご飯のレシピ】 
 
🔹 息子の卒業式の日に 赤飯を炊いて まだ もち米があまっていたので 炊き込みご飯に加えました🍚  
 
 
🔹 ご飯と具を別々に炊くので 絶対 失敗しません❗️
 
 
① 白米(2合)ともち米(2合)を洗う。 
 
 
② 炊飯器に ①+料理酒(大さじ4)+うす口しょう油(大さじ6)を入れ 4合の目盛りまで水を入れて 普通に炊飯❗️  

 
③ 人参(1/2本)は 拍子切り。 
    こんにゃく(1枚)は 4等分にして 細く切る。 
    油揚げ(1枚)は サッと湯通しして 人参の大きさに合わせて切る。 


 
④ 【黄金のだし】に ③を入れ 炊く。 
 
🔸 【黄金のだし】 
          水(400cc)+ 粉末だし(4g)+砂糖(大さじ5)+料理酒(80cc)+みりん(80cc)+こい口しょう油(40cc)+うす口しょう油(40cc)を軽く沸騰させる。 
 
 
⑤ 鶏もも肉(1枚)は 小さく切って ④へ入れて 一緒に炊く。 
 
  
⑥ ⑤が炊けたら 具と汁に分ける。 
 
 
⑦ ②が炊けたら ここに分けた⑥の具だけを入れて混ぜて できあがり🤗 
 
 
【カラスカレイの煮付けのレシピ】 
 
① 上記の【黄金のだし】に カラスカレイを入れて 中火で20分くらい炊いたら できあがり🤗 
 
🔸 甘めが好きなので 今回は【黄金のだし】に砂糖(大さじ1)を加えて カラスカレイを炊きました🐟 
 
 
🔹 昨日の マセドアンサラダと 豆腐としめじのみそ汁を添えて いただきます😋