人並みに

連休にお金をかけて

少し遠出をしてみた

ついでに、最近お気に入りの

モノクロ写真を撮ってみた



いかさまな日々 border=

上越市春日山の林泉寺の山門

安いデジカメプラス腕がないから

カラーにすると日陰が黒くつぶれて

しまう

モノクロで正解

建築の美しさが撮れたと思う



いかさまな日々 border=

長野市内のとある場所

夜遅くということもあり

人気がなく、無機質な感じが

出せたかな



いかさまな日々 border=

今回の外出のハイライト

松代市の象山地下壕

これだけ携帯のカメラでの撮影で

全然雰囲気が出ていない

連休最終日のせいか、入坑時に

ほとんど客がなく、往復約20分、

1kmあまりの暗闇が貸切状態になった

通年で気温が15℃程度に保たれている

のだそう


朝鮮からの強制労働従事で

建設中に多くの犠牲者が出たとのことで

入り口に慰霊碑が設置されている

歴史を感じる、神秘的な場所である