真冬・・・・晴れて、風も無ければ、ポカポカな小春日和🎵

でも、太陽が陰れば、途端に真冬の寒さ😅

我が家には、水場が、いくつかある😉
各々、水棲生物がいる✨( ´∀`)

午前中は、ポカポカだったから、姿も見れたが・・・・☺️

池・・・・亀用の池🎵
2つある😃
手前が旧池🎵奥が新池🎵

現在、手前の旧池にて、ニホンイシガメ一家が、越冬中❗️(笑)😁

こちらは、メダカの鉢🎵
中には、約10匹のメダカが棲んでいる👍️

この鉢で、繁殖もおこない、暖かい午前中には、去年生まれの、小さな稚魚が、フラフラと泳いでいるのが見れる😃

また自然発生してるミドリ藻が、ほどよい越冬場になっている😃

こちらにも2つ✨
手前の鉢には、メダカとクチボソ、それとタモロコがいる✨

只今、越冬中なので、姿は見えないが☺️

奥の鉢🎵元々、田舎の高知のメダカが、代々棲んでいたが、現在は、移動して、フナっ子が棲んでいる(笑)😁

我が家の近所の川や水路には、最近、フナが減った😅
たまに見かけるのは、鯉の群れに混ざって泳ぐ、大きなギンブナくらいしか見当たらない😵

台風や護岸工事で、流れの緩やかなエリアが、激減したからだと思われる。

たかがフナ、されどフナ。
フナっ子は、丸くて可愛らしい👍️(笑)☺️

こちらは、直径60センチの桶🎵
今は、移動した高知のメダカが棲んでいる😃

またヒメタニシとマルタニシもいる。

タニシ達は、冬眠のため、底の泥に潜って寝ている。

元々は、亀の餌用に捕ってきたものだが、数匹、この桶で飼育している😃

オンシーズンには、稚貝が、母貝の背中に乗って移動する姿も見れる(笑)😁
なんとも癒され、可愛らしい😉

こちらは、庭の東側にある、黄菖蒲の鉢🎵
以前は、メダカを入れておいたが、菖蒲の根が、水を吸いまくり、たまに水枯れしそうになるので、メダカは、別にして、ドジョウが棲んでいる😃

今は、地上より、ブロックに乗せ、鉢を維持しているが、以前は、低かったからか、中にクサガメやイシガメが入ってくつろいでしまい、グチャグチャにされて(苦笑)😅

泥と泥水が、亀達を魅了するみたいだ(笑)😆

今日、私は休みだった為、出向いて落ち葉を採ってきた(笑)😁

落ち葉は、庭の腐葉土用に使うつもり🎵

また土を増やす👍️

珍しく爆睡しているオスのクジャク✨

昨日までは、冷たい水の中で、起きていたサツキに、アタックしていた(笑)☺️
その後、交尾にいたったかは不明😅(苦笑)

今日は、爆睡の日らしい(笑)😁

こちらは、メスの柿✨
起きていたらしく、池を眺めていたら、浮いてきて、顔出した😃

でも、日が陰りはじめ、ポカポカ陽気から、真冬の寒さに😵

寒さに強いイシガメ✨中でも、ウチの柿ちゃんは、我が家のイシガメの中では、一番低温に強い👍️
水面が凍っても、泳いでいるのが見れる😃(笑)

閑散としてる庭・・・・来月になったら、新たに土を増やし、落ち葉と混ぜて、腐葉土作る予定👍️

外の水場・・・・関東南部は、この時期、雨が降らない。乾燥する日々が続く。

当然、乾燥が続けば、水場の水が蒸発していく。
だから、定期的に、水を増やしてやらないといけない☺️

こちらは、リビングの食卓にある水槽🎵

今は、マドジョウ、シマドジョウ、ホトケドジョウのドジョウ三種がいる👍️

またモノアラガイが、繁殖して増えている👍️
水槽の苔取り隊として、重宝している✨( ´∀`)

1月も、早くも中旬🎵
寒さがキツいが、何となく日が延びてきた・・・・ような(笑)☺️

手の空いた時に、庭仕事を進めていかなくては(笑)😁
亀達が、過ごしやすい環境を🎵
自然界を真似てね(笑)😆

楽しみながら、やっていきます❗️(笑)😁
それにしても、乾燥がひどいなぁ😅
皆様の地域はどうでしょうか😃

風邪など引かぬよう、お気をつけくださいませ☺️
それではまた➰👋😃