今年2回目の湯川
赤沼茶屋で釣り券買って、いつものとおり湯滝から釣り開始
真っ先に滝壺をマル秘フライで攻めてみましたが、直ぐには反応無し
10分くらいして今日の1匹目
滝壺ではニジマスが多いですが、今日はブルック連発

良型も釣れました


4匹ほど釣って下流に移動
最近、あまり釣れていないからなのか釣り人ほとんど居ません😂
10時ころにはポツポツとヒゲナガが飛び始め、ライズも所々で発生♪

フライをエクステンドボディのヒゲナガもどきに変えるとバシャっと良型がフライを追い食い!

色の綺麗な良型ブルックも

続けてバシャ♪

前回無かったドライフライへの反応です♪
さらに下流でバシャ


近くでは

その下流には釣り人が居たので、上流に戻ります
フライをマシュマロカディスに替えてもしっかり反応してくれます♪


午後は時々雨…車に避難した後、雨具を着て釣り続行
飽きない程度にブルック、ニジマスが釣れました(笑)





40cm近いニジマスも…
重くて6'3"バンブーロッドが折れそうです(笑)

精悍な顔のニジマスも!

雨が降ったり止んだりした中、5時ころまで釣りをして、最後に20cmほどのブルックを釣って終了
この日は湯元温泉駐車場で車中泊
飲み物は檸檬堂500ml

寒くて缶ビールは飲む気になれませんでした(笑)