昨日はK氏とご一緒してホームで釣り。


待ち合わせの8時まで時間があったので、ちょこっと下流で釣ってチビヤマメ2匹


1投目から魚が出たので今日は期待大








K氏と合流後、いつもの場所から釣りスタート。K氏にドライで先行してもらい、自分はニンフで後追いする形でしばらく釣り上がりましたが、やっぱりドライが楽しい。

ということでニンフを流した後、ドライに切り替えたポイントで直ぐに出た7寸ヤマメ



その後、K氏と交代しながら釣り上がり、枝沢の流れ込むポイントで今年一番の9寸ヤマメ







案内役が釣っちゃダメでしょ(泣)

しばらく釣り上がり、魚がいるけどいつも釣れないポイントでK氏に釣ってもらうと連続4キャッチ

実はK氏、ロングティペットリーダーの使い手で、年に何回も岩手を中心に東北遠征される方。アメリカにも行くそうです。

一方の自分のシステムは長くて9ftリーダーにティペット3ftで、この日は7.5+3ft

ロングティペットリーダーの威力を見せていただきました。

その後、下流から釣り上がって来た若いルアーマンと情報交換。退渓したルアーマンに第2区間を釣ってもらい、自分達は第3区間へ。非常に礼儀正しい好青年でした。

第3区間はK氏にとって初めての区間。

魚が浮いてライズのあったポイントではスペントフライで食わせたけど合せが決まらなかったと悔しがっていました。

離れた場所で“あぁ〜”という声だけは聞こえて来ました(泣)

普段は単独釣行なので楽しい一日となりました。