先日、ホームリバーの上流部で短時間に100ミリほどの大雨が降ったようで、あっという間に濁り水位が1mほど上がった、と漁協FB他に投稿がありました。


ネットで御幣岩橋の水位を見ると、-0.52と落ち着いて来たようなので、増水→減水のタイミングを見計らって涼みに行って来ました。


最近、いつもの区間はチビヤマメが数匹出れば良いほうなので、この日は10数年振りに下流区間へ。


こういうフラットな流れが続きます。


開始早々、ピチャっとチビヤマメ。昔もこんなサイズが多かったなぁ(笑)


3匹ほどこのサイズ釣って4匹目。ちょっと深い場所から。




しばらく釣り上ると、今まで釣りに入ったことの無い初めての区間に突入。昔は何故、この先に行かなかったのだろう?…多分、越えられない深い淵があって、それが10数年の間に埋まって浅くなったんだと思います。


今ではこんな感じの流れです。




ここからしばらく釣り上ると、まあまあのサイズのヤマメ。




次のポイントでは大きな魚影がフライに反応しましたが咥えず(泣)


ドキドキしながら数分、時間を空けて、フライも乾かし、ティペットもチェック。

先程の魚かどうか分かりませんが8寸ほどの綺麗な夏ヤマメが釣れました。









この区間は魚が多いのか?フライにスレていないのか?…明らかに上流部より良く釣れます。


さらに釣り上り、2匹追加。




途中からはまた、昔、釣ったことのある区間になり、10数年経っていましたが、所々、見覚えのある流れがありました。


ところで、この日のロッドは札幌のマイロッホというプロショップが組んだ7'6"3番グラファイトのカスタムロッド。釣りの途中で薬指が痛くなるほど重みを感じ、帰宅後、重さを測ってみると59.5g。最近多用するインファンテ7'00"4番とインファンテ7'6"4番も測ってみると、それぞれ40.0gと38.5g。…何故か短い方が重さがありました(笑)


約20g重いだけで身体に負担になるようじゃ、この先、何歳まで釣りが出来るのか不安になってきました(泣)