3LDKでオープンキッチン、

ガスオーブンついてて欲しくて

2階建ての賃貸マンション。


欲張りすぎかなー汗

遊園地


行ってきましたはーと。


あまりにも楽しすぎて写真忘れた汗


久々に乗ったけど、まだまだいけます*笑顔


3個乗っただけで叫び疲れて休憩しまくってるあたりは

さすがに昔に比べて


【体力落ちた・・・】


と思わざるおえません。


しかし、友達が絶叫苦手なのに、


『乗ろう』


と調子に乗っていたのでいざ乗って発射するまでの間

とてもチキンぴよよになってびびりまくって、かなり叫びまくってるのを見て

私は終始かなり笑いまくってましたw


私はアクエリアスをかなり飲んでいたので口が潤っていたのか、

笑うとよだれが垂れてきて叫ぶにも笑うにも口があけれず、

必死で手で口を抑える始末。


アクエリアスの潤い、おそるべし。


ジェットコースター昔はとても怖かったけれど、

それよりも怖いものを知っているから、怖くなくなったな。


地球が滅亡するのとジェットコースターの怖さとどっちが怖いか。



さて、今から元職場の先輩のおうちでお泊まり会ですきらハート

行ってきますカクレクマノミ

留学から帰ったらすぐに教室開校をしようかと思いまして。食事


ってか今すぐ開校したい。


ってことでちょっと教室について煮詰めていこうと思います。家


場所はまーなんとかするってことで、


どんなコンセプトでやるのか、まず何の教室にするか??panda*


クラス体制は??


授業料は??

ナドナド・・・汗


考えること意外にたくさん。


かなりフリーダムでアットホーム音符な感じにしたいのですが、

やっぱり、しっかりと組み立てておかないと、

キラキラみんなに愛されるお教室キラキラにならないと思うので。。。


ケーキ教室恵方巻き、料理教室おたまもやりたいけれど、とりあえず


パンパン教室カゴバッグ


パンはコストがかからず、一回あたりで5人それぞれ違うパンを教えれるため。という理由。


そのかわり、良い粉使う予定女の子


フワッフワでしっとりのパンになるような高級なお粉。デリシャス!

イーストは臭くなくて発酵のいいやつ。


好きな時に好きなパンを選んで作るクラスと

だんだんパンがレベルキラキラUP確実に腕が身についていくクラス。


うペースで料金も違って、マイペースクラスは一回3000円。

身につくクラスは月10000円。(2000円オトク)

さて、ややこしいシステムにしすぎか・・・・うぅぅ~ww

まわりの方の意見を聞きまくりたいと思います。


このクラスも混合でやれるんですが、一応曜日でわけた方がよいのか・・・?

んんん。


そして身につくクラスの終点はどこにしようか。とか。

やっぱり上級のクロワッサンとかになるともっと材料費欲しい・・・んですよ。

バターとか。高いし。そしてパンに合わせてお粉も変えていきたいし。


な や む 


しかも、立ち上げたてだときっと資金ないから自分もバイトしなくちゃならないしなー。


とりあえず、営業許可証とってくるか。

いい物件も探すぞー車