昨日は平成最後の◯◯というフレーズをよくみききしました。
そして今朝からは令和はじめての◯◯ですね。

娘も息子も本日は令和はじめてのアルバイトにでかけました。

私は午後から令和はじめての義母への足もみでした照れ

前回施術をしてから歩行時の膝の痛みがやわらいでいるとのことニコニコ
血行がよくなり、膝の反射区への刺激が届くことで、患部まわりの組織がやわらかく、動かしやすくなったのだとおもいます。

膝の痛みには
膝の内部の問題
➡軟骨、半月板、じんたい等が原因
膝の外部の問題
➡膝を取り巻く筋肉系統が原因

と、あります。

内部の根本的な問題は手術が必要ですが
外部の問題は努力で解決可能です!

また、内部が問題の人も、外部をしっかりトレーニングすることが大事です。

義母は膝関節の軟骨のすり減りがありますから、内部に問題のある人です。ひどくなるまでは筋力トレーニングをしながら痛み止めやヒアルロン酸の注射などを行って様子をみていくことになります。
たぶん、高齢の多くのかたが同様の経過をたどられることでしょう。

お義母さんには外部の問題を改善するために今できることとして下記をやってみてくださいと伝えました。

●足もみセルフケアで血流を改善する
足もみは軽く運動したのと同様の効果が得られます。
また膝の痛みが強く、歩行を控えている為足がむくみがちなので足もみをするとすっきり。

前回の記事は甲側でしたが今日は足裏の写真。
むくみがとれて足裏もすっきりしています。
また、余分な老廃物が流れてメリハリもでています。

●ローラーをかける
足裏、ふくらはぎ、膝裏、太もも裏も


●太ももの前側の筋肉をきたえる
長座をして、太もも前側の筋肉に5~10秒力を入れてゆるめる
これを10回繰り返す
※一日2~3セット目安
※痛みが強いとき、痛みが強いほうの足はやらない。

●膝のお皿のストレッチ
足をまっすぐに伸ばしてから足の力をぬき、
お皿のふちに両手の親指を重ねて押す
※一日2回


またあさってももませていただくことになりました。

若石リフレクソロジー(台湾式足もみ)は
自分の健康は自分で守る
が理念です。

病院での治療と同時に、自分の力をよみがえらせること、自分のからだを整えることがなにより大事だと思います。

この健康法がすべてではないけれど
この技術を学べてよかった

身近な人が不調なとき、それをより強く思います。

さぁ、夜は子供たちへの足もみだぁ👣
リクエストされているのでがんばります!



若石・台湾式リフレクソロジー

環~kururi

 

足もみ施術のほか、資格をとりたいかたの講座のご用意もあります。

メニュー(施術&講座)、ご予約に関しての注意事項、お問い合わせ先は
こちら(クリック)