顔の脂肪吸引+糸リフト症例
ビフォーアフター分析
カウンセリングを受けた方の中には、施術及び手術の一つだけを考えて来院したのに、他の施術等と並行することを勧めさせて頂く場合もあります。
こういった場合、患者様としては「アップセリングなのかな?」と不安を感じることもあると思います。
なぜこのようなことがあるのか。それは一つの施術や手術で望まれる改善効果が得られる場合もありますが、複合的な原因などによって、他の施術と並行することでより効果的な改善がが期待できる場合もあるからです。
今回はオンユ美容整形外科で顔の脂肪吸引、糸リフトを一緒に行い、弛んだ頬を改善し手術前よりすっきりとした印象へ改善できたケースをご紹介しようと思います。
手術前のご紹介
今回ご紹介する患者様は30代の女性の方です。
頬に若干の弛みがあるのと顔の脂肪がお悩みとのことでした。
🔍正面写真
正面写真から見ると口周りとほうれい線の上に脂肪がある状態で、ほうれい線が目立つケースでした。また、頬周りと顎ラインに繋がる部分で若干のふっくらとした部分があり、顎ラインが凸凹したように見えることもあって、このラインも一緒に整えることを望まれました。
🔍45度の写真
45度の写真からはお悩みだと言われていた頬肉の弛みと、顔の脂肪をより確認しやすいです。ほうれい線と顎ラインの境界が曖昧な部分が更に表れています。
🔍側面の写真
側面写真からは下顎の骨、舌骨の位置から下側に組織の弛みが目立っていることがご確認できます。下側に弛んでいる脂肪は顔の脂肪吸引を行うことで、改善が出来ます。
顔の脂肪吸引と糸リフトを並行
顔の脂肪吸引と糸リフトを一緒に行うと、弛んだ皮膚を引き上げ、フェイスラインを一緒に整えることができます。そのため、顔の脂肪吸引と糸リフトを並行するとより効果的な改善が期待できます。
経過分析
手術1ヶ月後の様子です。
手術後に患者様が自宅でも管理をしっかりと行われたので、あざと腫れが多くなっかったケースです。
経過を確認した後、ウルセラでフェイスラインを整え、以前の凸凹したフェイスラインからスリムなvラインへ改善できたのがご確認いただけます。
✨正面写真の様子(1ヶ月後)
最初に見た手術前の写真に比べ口回りのほうれい線部分の改善が見て頂けるかと思います。
またその他の改善を望まれていた顎ラインの場合、重かった脂肪が脂肪吸引ですっきりと整いスリムなフェイスラインへ改善されたのをご確認いただけます。
✨45度写真の様子(1ヶ月後)
続いて45度から撮った術後一ヵ月目改善後の様子です。
ほうれい線の上と頬周りから顎ラインに繋がる部分も脂肪感がなくなり、軽い感じになったのがご確認できます。
糸リフト後にウルセラ施術を行い、顎ラインを今一度整えていくことで尚滑らかなラインへと改善されました。
✨側面写真の様子(1ヶ月後)
側面写真から見ると手術前は舌骨の下側に脂肪があり、フェイスラインが潰れてしまっていましたが、脂肪吸引とウルセラ施術を並行したことで、更に自然に改善できたことが確認できます。
手術前 / 後の比較
正面から見た時のビフォーアフターを細かく比較してみると
顎ラインが自然ながらもしっかり引き締まったことが確認できます。
45度の角度から見てもほうれい線が目立っていた部位が改善され、ほうれい線が薄くなり滑らかに改善できたのが確認できます。
ほうれい線が改善されたことでより小顔効果を感じられませんか?
横顔で見て頂くと、特に改善されたのがご確認頂けるかと思います。
脂肪吸引をすることで顎ラインが整いましたが、手術後の管理とその他ウルセラ施術等を並行したことで、更に大きな改善効果が現れたと思います。
手術前の写真を見ると口周りの皮膚が弛み、いわゆる「ブルドックライン」に見える部分がありますが、この部分は脂肪吸引を行ったことで重さを減らし糸リフトで引き上げラインを整えました。経過を見ると、腫れが引いていくタイミングでウルセラ施術を並行して行ったことで、よりリフトアップ効果を得ることが出来ました。
今回は顔の脂肪吸引と糸リフトを並行して行ったお客様の症例とその過程について簡単にご紹介させていただきました。
オンユ美容整形外科では一人一人に合った精密なカウンセリングを行い、自然な美しさへと改善できるよう1:1カスタマイズデザインを行います。
本記事のもっと詳しい内容が気になる方は、上のYouTube動画にてご視聴いただけます。