おにゃ公式メルマガでは、

メルマガでは、ブログに書けない事を発信中。

 

 

 

おにゃ7冊目の新刊 4月6日発売!

50代が続々と10kg以上やせ!

たんタンダイエット

image

 

 

 

 

アマゾン簡単レシピ部門

ただいま1位になっています〜!

みなさま、ありがとうございます😭😭😭

image

 

 


こんにちは〜!おにゃです!
 
つい最近、こんなことを
言っているのを聞いてしまった。
 
 
 
最近流行ってる「食べ痩せ」って
鳥の餌みたいなものを
食べてるだけでしょ?
 
どこが食べ痩せなの?
好きなものを我慢し続けてるのって
結局「食べながら」じゃないじゃん。
 
めちゃ苦痛!!
 




 

 OH NO〜〜〜!!😱😱
そんなバカな〜〜〜!!!!
 
 
 
そこで思いました。
全ては主観であると。
 
例えば、これまでの食生活が
 
ラーメンやうどん、カレー・グラタン、
昼はファストフード、パスタ
居酒屋で晩酌が当たり前。
 
おやつは毎日ポテチやアイス、
ケーキや和菓子。
 
 
そんな世界をずっと続けていたら、
それはそれは、
苦しいかもしれない。



 
めちゃくちゃ苦行やん。
 
 
野菜、、、え、、そんなに食べるの?
きのこ、、、え、そんなに食べます?
 
海藻、、、え、、、
日々食べませんけど、
 
 
無理…😱😱😱😱😱😱😱😱
 
 
そらぁ、そうなりますよね。
 
 
 

でも、その好き放題の生活は
体にいいんかい?

一生好き勝手に食べ続けてて
病気にならないんかい?
 
生活習慣病になるじゃないんかい?
 
 
糖質と脂質は
たっぷりとるのに、
なぜに、野菜はとらないんかい?
 
 

糖質をたっぷり摂ることが
好きなものを食べることが
正義なんかーーーーーーーーーーーーい?😂😂😂
 



 
ちまたでは、
 
〜食べたら痩せます!
〜はとったらだめ!
 
という発信が多くて、
(特にインスタ・TikTokでは)
 
そういうことを言ったら
ウケるのはわかっているけど、
 
 
そんなんやっても、
それだけやっても、
それだけやっても、、、
 
 
それは一部なだけで、

結局トータルで
食生活を変えていかない限り
ダイエットは永遠に終わらないし、意味がない😂
 
 
美容鍼やエステ、耳つぼ、サプリ、
ファスティングもいいかもしれない。
 
エステは気分転換にもなるしね。
 
 
でも、それって小手先で
なんとかしようとしてるだけ。
 
 
だから
面倒かもしれないけど、
 
まずは「食」をトータルで
変えることを全力でおすすめします。
 
 
 
じゃぁ、
どうすればいいのか?というと、
まずは2週間、この生活をやってほしい!

 
【朝・昼】
糖質・タンパク質・ビタミンミネラル
 
【夜】
タンパク質・ビタミンミネラル
 
 
おやつはどうするのかって?
食べてもいいんですよ!
 
 
ただ、糖質の量は蓄えられる量が
決まっているので、
毎日ご飯も食べて
ケーキやクッキーを食べていたら
 
体のメカニズム的に
痩せるわけがない。
 
自分の体重の減り方と
進捗を見ながら食べると
ストレスもないですよ!
 

自分の性格を見ながらね。
それが一番長く継続できるコツ💓
 


でも、具体的にどうすればいいの?って方は
おにゃの公式LINEに、
まずはご登録ください!



 


 
そして!
 
私の本を購入したのがきっかけで
PFDに入り15kg痩せた
認定講師のしずかさんが
 
今週から
インスタライブを始めるのだそうです!
 
 
5月11日(木)12時半〜

 

 

 
お昼の時間帯となりますが、
お昼休みに、
皆さんぜひチェックしてください❤︎
  ↓ ↓ ↓ ↓
 
 
 
私も、実はリクエストを
頂いていたビジネス向けのライブを
始めようかなーと思ってます☺️
(ダイエットじゃないんかいw)
 
↓よかったらコチラご登録ください✨

 

 

おにゃ流のビジネス論を

知りたい方は、ぜひこちらをご登録ください💁‍♀️

登録から8通のメールで「ビジネスを飛躍的に伸ばす方法」がわかる