↑お粗末ブログですがランキングに参加しています。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと嬉しいです♡よろしくお願いします。



{B724C685-FF4F-438C-91A8-F199E139F3A9}
 

こんばんは〜、おにゃです!

 

楽しい日曜はあっという間。

毎度のことながら遅くなりこんな時間に更新です。

 

 

 

鶏じゃがごぼう♪

昨日の夕飯に作ったのですが、白いごはんにぴったりで

一口食べたらパクパクとあっという間になくなってしまいました〜

 

こってり濃厚なタレが、ごはんにしみこむとまた美味しくて。

鶏ごぼうだけよりもジャガイモを加えた方が、ちょっと肉じゃが的な感じもありなんか満足!!!w

 

旦那にも娘にも好評でした!

 

 

鶏とごぼうとじゃがいもの組み合わせは間違いないわ

ごぼうは香りがよくて美味しいね〜〜〜〜

 

 

じゃがいもはレンチンしてるので、煮込む必要がなくあっという間に、

順序よくやれば15分で出来上がりますよ♪

合わせ調味料で絡めるだけ!

 

 

鶏とごぼうとじゃがいもがタイミングよくあった時にでも

よかったらお試しくださ〜〜〜い〜〜

 

 

 

{C73BBEA3-5C47-4129-B8B4-A826D7B8F55C}

カップケーキ材料カップケーキ(2人分)

◎鶏もも肉 1枚(350g)

・塩こしょう 各少々

◎ごぼう 中1本(85g)すでに洗ってあるものを使用。

◎じゃがいも 2個(220g)

◎ごま油 適量

 

◯醤油・酒・みりん・砂糖 各大さじ2

◯和風だしの素 小さじ1

 

 

 

カップケーキ作り方カップケーキ(調理時間15分)

1、鶏肉は食べやすい大きさに切り塩こしょうをふる。フライパンにサラダ油を熱し鶏肉を皮目から焼く。焼いている間にごぼうを乱切りにし水にさらす。じゃがいもは八つ割にする。

{3011BF47-A82E-4271-AFA4-C648EF91EFB1}

 

 

2、鶏肉がキツネ色になったらひっくり返し同様に焼く。鶏肉を片側に寄せてごぼうを入れ、ごぼうだけを炒める。

{137406BF-CA67-4E82-8E21-B48F4663826E}

 

 

 


 

  

蓋をして弱火にし3〜4分ほど蒸し焼きにする。

{904424F1-2A09-40B6-9BC6-931155FF9221}

 鶏肉を焼いている間にじゃがいもをポリ袋に入れてキュッとしぼり爪楊枝で穴を数カ所開け、電子レンジ(600w)で3〜4分加熱する。◯は混ぜ合わせる。


 

3、鶏肉とごぼうに火が通ったらじゃがいもを加えてさっと炒め、◯を加えタレがよく絡んだら火を止める。

{E2BFF177-DDF0-4E32-93B1-F01D9A148BE1}

{16EE34A5-B477-4239-9212-A45FA9B14926}


 

 

 

器に盛り付けて

あれば細ねぎ(小口切り・分量外)を散らしたら

はーい!出来上がり!

 

{88853EB7-898F-4737-8FBB-65C0216B8B31}

 あぁ、ごぼうがうまい!!

 

 

 

カップケーキレシピポイントカップケーキ

◯レシピ工程さえ守れば15分程度で出来上がります。

・じゃがいもは火の通りが早くなるように、小さめに切る方が良いです。

・じゃがいもは耐熱容器に入れてラップをして加熱してもOK。

 加熱時間は要調整。爪楊枝ですっとさせればokですよ〜〜

 

・ごぼうは予め洗って売ってあるものを使用しました〜

 

◯細ねぎは散らした方が香りがよく美味しいです。

 

 

 

カップケーキこちらもおすすめカップケーキ

image

これこれ~♡ほっこり懐かしおばあちゃんの味♡鶏ごぼうの炊き込みごはん♡

 

これは鶏ごぼう炊き込みご飯 

ご飯に入れても美味しいな〜〜^^

 

 

 

 

ではでは!今日は早いですが

明日からまた1週間頑張りましょーい!

 


最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。最後に「頑張れ~~!」のエールをお願いします♪♪ 

 ↓↓↓↓↓↓

 

 ありがとうございました!

 

 

レシピブログで連載中です。

 

 

レシピ本が発売になりました。時短簡単レシピ120品。

宜しくお願いいたします♡

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらへおねがいします→onya20121217@gmail.com

 

 

 

スパイスブログ認定スパイス大使2017

スパイスブログ認定スパイス大使2017