↑お粗末ブログですがランキングに参加しています。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと嬉しいです♡よろしくお願いします。 

 
 
{FF8DC39B-607F-484B-8D60-C4D6B474D522}

 

 

おはようございます!おにゃです!

 

 

 

今日は木曜日なので娘弁当日です〜〜〜

最近日に日に作り置きという名の残り物を詰め込む弁当に・・・♡♡(何がハートだ)

 

・ハム紫陽花

・レンジで簡単!きゅうりと鶏ハムのぽん酢和え(作り置き)

ひじき煮(作り置き)

・小松菜・コーンバター(作り置き)

・ミニトマト

・りんご&ゼリー

 

 

紫陽花弁当。

インスタでよく見かけるので私もやってみよ〜〜と思い、ハムを100キンで見つけたコレで型抜きしてみたいんですね。

 

 

 

 

{1CBC7703-F12A-4806-A3B3-745204C346FE}

これ。

ハートとかお花とか星とか、これ一つでくりぬける。

前から娘が「買って買って〜〜〜〜」って言ってたので買ってみた。

 

 

ただ園児弁当だと、お弁当箱が小さくて下にひいた大葉が白いご飯をほぼ埋め尽くすw 

やっぱり大人用のお弁当箱くらいでないと格好悪いな!!

 

 

あとは、ほぼほぼ作り置きをちょろっと詰め込んだだけ。

 

 

 

 

 

 

{9221DB89-0717-4E3B-81E5-314A0F6ED8FA}
 

 

最近の暑さ、そして楽さ、安さ、カロリー、ボリュームにより鶏ハムばっかり作ってまして。

これは薬味がポイントのキャベツと鶏ハムの梅ダレ和え。

 

 

 

 

image

お弁当に入れたのはこれが近いです⇨☆☆

子供がいるので辛みは全て入れておらず、大人が食べる時はラー油を後からのせて。

 

 

さっぱりしてるし、キャベツなんかの野菜を入れるだけでかなりのボリュームに。

お腹いっぱ〜〜〜い!!!!たくさん野菜も食べれるし!

イェーイ!!!!

 

 

てな感じで。

 

 

 

 

いやね、最近子供もよく食べるし、栄養を考えるとついつい、あれもこれもと買いがちなんですよね。うまく節約したい!

 

 

 

 

では!今日は幼稚園の自由参観です!(イベント多いな!!!)

行ってきます〜〜〜〜

 

 

 

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。最後に「頑張れ~~!」のエールをお願いします♪♪ 

 ↓↓↓↓↓↓

 

 ありがとうございました!

 

 

レシピブログで連載中です。

 

 

レシピ本が発売になりました。時短簡単レシピ120品。

宜しくお願いいたします♡

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらへおねがいします→onya20121217@gmail.com

 

 

 

 

スパイスブログ認定スパイス大使2017

スパイスブログ認定スパイス大使2017