↑お粗末ブログですがランキングに参加しています。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと嬉しいです♡よろしくお願いします。 

 
{2360DAEA-8B5B-466F-ABBB-527CEF91FBBE}


 

 

 タイトルでお分かりかと思いますが、

娘ピーマンが嫌い。

 

 

わたしも昔は苦手だったんだな〜。

母親が甘辛〜くしたピーマンの肉詰めもピーマンだけ残してさ。

(ただのハンバーグじゃないかい)

 

 

やっぱり苦味のあるものって

子供はだめよね〜〜〜、ね〜〜〜?!(どこぞの奥さん)

 

 

でも最近ピーマンってお安いじゃない?

5個で100円だからさ。だから買っちゃったんだけども。

 

 

なんとか食べてほしくて甘味噌の味付けで炒めたら

娘。食べた!

 

 

 

イェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!!!

 

 

 

味付けは本当にシンプルで酒・味噌・砂糖が1:1:1です。

結構濃いめの味付けだから、ご飯のおかずとして食べるとよいと思います!

 

 

ちょっとした副菜に、お弁当の隙間おかずに、

ピーマンが嫌いだよ〜って方も(食べれる保証はしませんよ♡♡)

よかったらお試しくださいね。

 

 

 

 

 

カップケーキ材料カップケーキ(作りやすい分量)

◎ピーマン 5個

◎サラダ油 適量

◯酒・味噌・砂糖 各大さじ1

 

 

 

カップケーキ作り方カップケーキ(調理時間10分以内)

1、ピーマンを半分に切り、種を取り、細切りにする。◯は混ぜ合わせる。

 

2、フライパンにサラダ油を熱し、ピーマンを炒める。

 

3、しなっとしたら◯を入れて炒める。タレがなくなってきたら火を止める。

 

 

 

器に盛り付けて

はーい!出来上がり〜〜!!!

 

{80314C4F-9E6F-43F4-A8AF-7E1E455960E3}


 

 

 

 

 

 

カップケーキレシピポイントカップケーキ

◯味付け濃いめです。

タレの分量は1:1:1なので、薄味がよければ少し減らしていただいても◯

 

 

 

 

 

 

 

{A0061803-16EE-41FE-9589-D5B7A83F48AF}


 本日はレシピブログの連載を更新しました。

水で変わる、毎日の料理 シャキシャキレタスdeアヒポキサラダ

 

ご覧になって頂けるととても嬉しいです!

 いつもありがとうございます。

 

 

 

ではまた明日〜〜〜〜〜!!!

結構肌寒いので体調を崩さないようにお気をつけくださいね。

 

 

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。最後に「頑張れ~~!」のエールをお願いします♪♪ 

 ↓↓↓↓↓↓

 

 ありがとうございました!

 

 

レシピブログで連載中です。

 

 

レシピ本が発売になりました。時短簡単レシピ120品。

宜しくお願いいたします♡

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらへおねがいします→onya20121217@gmail.com

 

 

 

 

スパイスブログ認定スパイス大使2017

スパイスブログ認定スパイス大使2017