↑お粗末ブログですがランキングに参加しています。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと嬉しいです♡よろしくお願いします。


{2D45FCD4-B8A3-46D0-A4DC-8B594911DAE8}


昨日から娘の風邪が急にひどくなって、咳が苦しくてなかなか寝付けないもんだから、大粒の涙を流しながら



娘「苦しいよー苦しいよー!えーん!」



と、グズグズ言ってようやく寝て、たまに起きてわたしがいないと大声で「おかあさーーーーーん!!!」と大号泣。



そんなわけで風呂に入れてません!(くっさ!)

 



こんにちは!おにゃです!



元気が一番!まだまだ寒さがこたえますから、みなさんもお気をつけくださいね!





さて。
今日は魚です!

たら!



たらの切り身を竜田揚げにしました!

竜田揚げというと勝手に鯖のイメージなんですが、たらでも美味しいですね!たらは煮ても揚げても美味しい♪お手頃だし言うことない♪




たらだけだとボリュームにかけるので、じゃがいもも一緒に揚げました。ホクホク、というよりねちょーって感じで美味しかった!




味付けは甘塩味のものだったので、少量の醤油とみりんと生姜だけにしたのですが、これでちょうどよかったです。



よかったらお試しください〜〜〜♪




カップケーキ材料カップケーキ(2人分)
◎たら(切り身)2切れ
◎酒   大さじ2
◎ごま油    適量
◎片栗粉    適量

◯醤油、みりん  各小さじ1
◯生姜チューブ   2cm


◎じゃがいも  小2個(100g)
◎醤油   小さじ1/2
◎片栗粉   適量
◎ごま油   適量





カップケーキ作り方カップケーキ(調理時間   15分)
1.時間があればたらは酒をふって15分ほどおく。その間にじゃがいもを8つ割にし、耐熱容器に置いてふんわりラップをし電子レンジ(600w)で4分加熱する。


2、臭み消しした鱈を4等分にし骨をとる。ポリ袋に入れて◯を加え10分漬け、汁気をとり片栗粉にまぶす。1のじゃがいもも別のポリ袋に入れて醤油で味付けし、片栗粉をまぶす。
{C6859D3D-30E4-4B7C-A8D4-50F4AF2A7869}




3.フライパンにごま油を入れて中温に熱し、たらを揚げ焼きにする。取り出してよく油をきって置く。じゃがいもも揚げる。
{F2581532-302D-4EF0-86E0-E4FB766DBB82}

{D99DB094-A54A-4768-9BE9-278A622B1A47}

前面焼く!油がめちゃはねるので気をつけてくださいー!





お皿に盛り付けて
あれば細ねぎをちらしたら
はーい!出来上がりだよーーーん!
{277DF91C-3FFD-48D5-980F-69C8B9351F79}


なんかあんまり美味しそうに見えないんですが、うまいです。






旦那コメント
 「これはうまい!じゃがいももうまい!もっとないのか!!」




ありがとよ!もうないよ!




カップケーキレシピポイントカップケーキ
◎油はサラダ油でもオッケーです。
揚げ焼きの場合はさわりすぎない

ケチってフライパンの底から1cmも入れずに揚げ焼きしました。
触りすぎるとポロポロ崩れますのでお気をつけください!








カップケーキこちらもおすすめカップケーキ
玉ねぎとしめじでかさ増ししました!


カップケーキこれまでのレシピを見るカップケーキ⇒⇒⇒⇒⇒⇒(^^)/~




{AF8ABA90-3BD0-492F-8065-C711A94955B7}


抹茶が日々好きになる。
そして母とのお茶はいつも楽しい。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

レシピ本が発売になりました。時短簡単レシピ120品。宜しくお願いいたします♡

 

 

 

 

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。最後に「頑張れ~~!」のエールをお願いします♪♪ 

 ↓↓↓↓↓↓

 

ありがとうございました!