↑お粗末ブログですがランキングに参加しています。お手数をおかけしますが、1クリックお願いできますでしょうか。よろしくお願いします。
 
 
 
 来てくださって本当にありがとうございます。

{0AD22A34-034A-4B5E-9C16-D072A05CA7F7}
 
珍しい和食写真でこんにちは。
おにゃです。
 
 
昨日旦那から「体調悪い」「寒い、風邪引いたかも」「早く帰る」と、LINEがありまして。
 
 
 
「ごはん食べれる?」と聞いたら食べられるというので
 
 
「じゃお粥作るね」と言ったら「他にも食べたい」と。
 
 
 
なんだ!食欲はあるんだーとお粥にプラスして、とりあえずカレイの煮付けだけ作ってみた。こういう和食はすごい久しぶり。
 
 
 
 
 
 
お粥は味噌と生姜ベースでほっこり♡身体ぽかぽか♡
 
卵を流し入れて細ねぎをちょろっと入れました。
 
 
 
うーーーーーん!美味しい♡
優しい味♡
 
 
いつものように娘に「味見」をしてもらうと、夕飯を食べた後だってのにだいぶ気に入ったようで「もうちょっと味見する」と何度も何度も味見をしていた。(おいおい、なくなるなくなる)
 
 
旦那も「もっとないの?」と、すごい気に入ってあっという間に平らげた!
 
 
 
 
 
わたしは冷え性なので、冬になると味噌汁にもよく生姜を入れるのですが、なんとなく身体が温まってるような気がする。
 
 
生姜はチューブタイプを使用しましたが、もちろん生のものでもOKです♪
ごはんは冷凍してあったものがあったので、解凍して使っています。
お粥は柔らかめではなく、ちょっとかためのお粥です。

 
塩味のお粥しか知らないよ〜って方がいらしたらお試しください。
 
 
{24691E7A-801D-48C3-87BF-DC1F0E2D4927}

カップケーキ材料カップケーキ(1人分)
◎ごはん 160g(大人茶碗1杯分くらい)
◎水 300ml
◎味噌 大さじ1
◎生姜チューブ 2cm
◎卵(溶きほぐしたもの) 1個
◎細ねぎ(小口切り) 適量
 
 

 
カップケーキ作り方カップケーキ(調理時間 10分未満)
1、小鍋かフライパンに水とごはんを入れて火にかけ、ごはんをほぐしながら煮る。
ふつふつとしてきたら弱火にして味噌と生姜を入れて混ぜる。
 
2、ごはんが水分を含んで少し柔らかくなってきたら溶きほぐした卵を流し入れ、細ねぎを入れる。
 
 
卵とネギに火が通ったら出来上がり。
 
{D37C7F3C-A99B-4A5B-B9F3-E61798C48F17}


ふぅ〜〜〜。
 
 


 
カップケーキレシピポイントカップケーキ
◎お粥はかため。
体調によってもう少しドロドロの柔らかいお粥が良い場合は水を増やしてみて調節してくださいね。
 


 
ちなみに、わたしのレシピの中で8割は出てくるであろう細ねぎ。
もっと他のものも出したらどうですか?という話は置いときまして、こんなふうに冷凍庫で保存しています。
{9F1E0272-142E-4C37-8B3B-6F9715AB717B}

 
 安い時に2袋くらい買っておいて小口切りにしてジップロックに入れておく。


使いたい時に使っています。ヘタレな性格ゆえ、作り置きとか小分け作業とか全く出来ないのですが、これとキノコ冷凍だけはやっております。
 



{5EF5830E-3FEB-4DD4-9784-4926FAB762F3}

べちゃべちゃせずパラパラしてます。
うどんやお味噌汁、おかずの上にちょろっとのせたい時など、すんごい楽!!
 

 
ちなみにタッパー等の容器に入れちゃうとダメです。
下の方でかたまって取り出し不可能。
 
 

あぁぁぁ〜〜〜!!洗うの大変だよ〜〜〜!!!
なんでこんなことしちゃったんだ、私は〜〜〜〜!!!!
うぉ、ネギくっさ!!!!
 
 
と。なりました。
今更の情報ですが、ねぎーおばさんからは以上です。
 
 
 
 

カップケーキこちらもおすすめカップケーキ
image
 
これもネギをのせたうどん。
 

  カップケーキこれまでのレシピを見るカップケーキ⇒⇒⇒⇒⇒⇒(^^)/~   
 

 
寒すぎて自転車に乗っていると、
手袋をしていても手がかじかむ。
 
インフルエンザも流行ってるし、
身体が温まるものを食べて、なるべく睡眠をとって、体調を崩さないようにみなさんお気をつけくださいね!
 
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。最後に「頑張れ~~!」のエールをお願いします♪♪ 

 ↓↓↓↓↓↓

 

ありがとうございました!

  

レシピ本が発売になりました。宜しくお願いいたします!

 

 

 

 

47都道府県応援隊の料理ブロガーをさせて頂いております。

 日本を丸ごと元気に!今世紀最大!ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!