ランキングに参加しています。お粗末ブログですが、1日1クリックで応援をお願いします!よろしくお願いします。
 
 
  来てくださってありがとうございます
{113DA542-5BB8-4F4F-8DE3-C7791EE179E8}

金曜日〜〜〜〜〜。



もはや抜け殻のようにダラーーーーっとしております。

まぶたが半分以上落ちながらワインを飲む。

(そんなんなら飲むなて)

 

旦那はこの時間に、関係なくせんべいをバリバリバリ。

 

私はぐっと我慢しております。

 

 

 

さて。今日の夕飯です。

鶏むね肉が1枚残っていたので生姜焼きに。

 

毎度のことながら薄く薄く・・・・

0.5mm幅くらいのそぎ切りにして片栗粉でからめてさっと焼けば(ここは時間勝負)ふんわりです。

 

玉ねぎをたっぷり入れればボリュームも満点です。

よかったらお試しください。

 

 

{33992E4A-1CF5-4A4C-B24B-1B4AD46F28B8}

材料(2人分)

◎鶏むね肉・・・1枚

・塩・こしょう・・・各少々

・片栗粉・・・大さじ1くらい

◎玉ねぎ・・・(大)1個

◎サラダ油・・・適量

 

◯醤油、酒、みりん、砂糖・・・各大さじ2

◯生姜チューブ・・・小さじ1

 

 

作り方(調理時間 15分)

1、鶏むね肉は0.5mm以下のそぎ切りにし、塩こしょうをし片栗粉をまぶす。

玉ねぎは薄切りにする。◯は混ぜ合わす。

 

2、フライパンにサラダ油を敷いて熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたら

一旦取り出す。サラダ油を足して、鶏むね肉を炒め、さっと炒め両面白くなったら、

玉ねぎを戻し入れ、◯を加える。

 

 

タレと絡んだら火を止める。

器に盛り付けたら

はい!出来上がり〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!

{9A8C9606-9266-428F-8A63-DD50BD110086}

はい、ご飯がめっちゃ進む系!!!

 

 

 

旦那コメント

「うまいがやっぱり豚バラがいい」

 

 

 

豚バラの脂に勝つものはないらしい。

 

 

 

ちなみに奥の餃子の具は1cm角に切ったじゃがいもと厚切りベーコンをポテサラのようにマヨネーズと塩胡椒で和えたもの

なのですが、これは旦那ウケ◎でした。

{81E997ED-D4A5-479A-9F07-A08D000A70A8}

パリッパリで、中の具もゴロゴロ歯ごたえよし。

{27CAB120-DC83-42EE-B759-5F7D10751699}

中を割ってみたげど、実によく分からない写真です。



でも味付けしっかりめでお酒に合う!

またやってみよ〜〜♪

 

 

 

こちらもおすすめ

image

【万人ウケ間違いなし~~♪ごはんが進む!鶏肉のマヨ生姜焼き♪】

 

マヨ生姜もうまい♪

  

  カップケーキこれまでのレシピを見るカップケーキ⇒⇒⇒⇒⇒⇒(^^)/~     


明日はちょっとお知らせがございます。

今日は寝よう・・・

 

ではまた明日ーーーーーーーーーーー!!!!

 

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。最後に「頑張れ~~!」のエールをお願いします♪♪ 

 ↓↓↓↓↓↓

 
  ありがとうございました!
  
 
■インスタアカウント
レシピブログのアンバサダーをさせて頂いています。

  

47都道府県応援隊の料理ブロガーをさせて頂いております。

 日本を丸ごと元気に!今世紀最大!

ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!