ご訪問ありがとうございます♪
{1A754247-2B10-4682-82A1-3C10B2D458A8:01}
おはようございます!

外出すればどこもかしこもハロウィンですね。
ハロウィンやクリスマス、お正月とかのビックイベントって大好きなんですが、
自分から何かを用意するのって苦手なんですよね。
いいなぁと思って終わるパターン。


でもレシピブログのみなさんのブログを見るとハロウィンのお菓子がたくさんあって、見てるだけで楽しく♡

なぜか私も作らなければいけないような気持ちになり、重い重い重い腰をあげてようやく作った。
{9DFC16FB-1473-4DDC-867D-2BECD7962729:01}
かぼちゃケーキ。
工程自体は簡単なんですが、スイーツは、やはりシェフ~が作った方が断然美味しいのでなんか気乗りしないんですわ。
娘がもう少し大きくなったら変わるのでしょうか。
娘にお菓子を作る母。


{18BA8BB9-BD57-4A35-856B-B8C4510BCC4E:01}
まぁまぁうまく出来たので、
母と叔母が来た時に食べてもらいました。




一日経ってからの方がしっとりして美味しかった~♡
また作ろ!!!



↑ポチッとクリックして応援して頂けますと嬉しいです。

{F1ABA06C-9AE0-4594-AD21-02BF68256602:01}
アボカド好きさんへ送る パート2
アボカドと卵のサンドイッチ♪

卵のサンドイッチが好きで
アボカドも好きだったので混ぜてみましたところ…



美味しいです!



卵のサンドイッチを作るように
卵を茹でてつぶして、アボカドもつぶして
混ぜて調味料を加えるだけ。


アボカドは少し固めで若干苦みがあったため、蜂蜜を加えました。

そしたら、とってもまろやか。



ミランダカーもこの前「アボカドは美容にいいのでとるべきよ」って
言ってましたし、みんなでアボカド摂取しましょーーー!!!
アボカドで綺麗になろうの会。むふふ。



旦那も「また作って~!これブログに載せるよね?」と言っていたので
男子ウケもよいようです。



【材料】1~2人分
●食パン(8枚切り)4枚 (←お好きなものでいいです)
●ゆで卵(小)2個
●アボカド 1個
●バターorマーガリン 適量

A.マヨネーズ 大さじ2
A.蜂蜜 小さじ1
A.塩 少々
A.粗引き黒胡椒 少々



【作り方】
1.卵とアボカドをつぶしてボールに入れ、Aと混ぜる。

2.パンは耳をとったら4等分にし、バターを塗る。その上に1をのせて、
もう一枚のパンをのせる。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
レシピブログに参加しています。
クリックして頂きますとランキングに反映する仕組みとなっています♡


みなさまの応援クリックが励みとなります。1クリックお願いします。


いつもありがとうございます♡