ご訪問ありがとうございます♪
{36588BFD-1F48-4C8C-9DA4-4BB3EA047210:01}
おはようございます!
雨が続いていますね。やだなぁ~。
雨が降ってると娘を公園に連れて行けないし、晴れたところで遊具が濡れてるから困るのですよね。

そういえば、前回の台風の後に洗濯ものを干したら旦那の何かが飛んでった件、

外出後にマンションの駐車場を通り過ぎたら、フェンスのところに、ハンガーにかけてどなたかが置いておいてくださいました。


なんて優しい方なんでしょうか。
これ、イケメンがやってたら完璧ほれますね♡(←イケメンというところがポイントです)



きれいにかかっていたので、本当にビックリしました!


ご近所さんか通りすがりのどなたか分かりませんが、この場を借りてお礼を申し上げます。
どうもありがとうございます(見てないって)



結局はどうでもいいTシャツだったのですが(←おい)
旦那にはバレてたので助かりました。


↑ポチッとクリックして応援して頂けますと嬉しいです。



{B2C95B1D-3F7F-4108-964C-C0E5AE50863C:01}
たらとネギの和風グラタン。
クリームソースたっぷりのグラタンも大好きですが、こんな和風グラタンはどうでしょうか?


こちら、意外や意外、旦那にとっても好評でした。


豆乳と味噌で味付け。
前回あげた豆乳味噌スープと若干かぶるのですが、同じようなレシピでこんなものもあるよ!ということで…


たらは火の通りが早いですし、ネギもきのこもささっと炒めるだけなので、
トースターで加熱する時間以外は10分くらいで出来ます。


ネギがとろっとしてて美味しいです。
いつものグラタンに一工夫したい方、ぜひやってみてください^^



{06EE62F7-AEC2-4183-BFB2-5FDA92175B7D:01}

【材料】2人分
●たら 2切れ(下味:塩胡椒)
●ネギ 1本(白いところだけ)
●しめじ 1/2パック
●サラダ油 適量

●小麦粉 大さじ1/2~1弱
●豆乳 1カップ
●味噌 大さじ1弱
●ミックスチーズ 適量 (お好きなだけ)
●乾燥パセリ(あれば)適量


【作り方】
1.たらは3~4等分に切り、塩胡椒をふっておく。ネギは斜め切りにし、しめじは石づきをとってばらしておく。

2.フライパンにサラダ油を入れて熱したら、たらを焼き火が通ったら一旦取り出しておく。
ネギとしめじを炒めたら、たらを戻して小麦粉をふるい混ぜる。

3.2に豆乳を入れたら、味噌も入れる。混ぜるとすぐにトロっとしてくるので火を止める。

4.3を耐熱容器に入れミックスチーズをのせ、トースターでチーズに軽く焦げ目がついたら出来上がり。
出来上がったらパセリをふりかける。



*たらは崩れやすいのでひっくり返す際はフライ返しで丁寧に

*小麦粉⇒豆乳⇒味噌を入れてからすぐにトロっとしてくるので焦げ付かないように
気をつけてください。弱火でやるとよいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
レシピブログに参加しています。
クリックして頂きますとランキングに反映する仕組みとなっています♡


みなさまの応援クリックが励みとなります。1クリックお願いします。


いつもありがとうございます♡