2024年4月12日

 

 

阿蘇の五岳ホテルを朝4時半に出発。

 

6年前に走った時、熊本市内は渋滞する事が判ったので、それを避ける為に

 

早朝の出発。

 

お蔭で渋滞に合う事もなく天草の埼津地区に到着。

 

でも、3時間程度着くと思ったが、なんと4時間近くも掛かった。

 

 

 

 

埼津カトリック教会を観たかった。

 

長崎の浦上天主堂は2回訪れているので、今回は此処にした。

 

 

 

 

隠れキリシタン、潜伏キリシタン、踏み絵、絵踏。

 

特に思い出が有る訳でもないが、歴史に残る悲惨な土地をみておきたかっただけ。

 

島原では3万7千人ものキリスト教徒大虐殺が有った事や、南蛮貿易の実態は人身売買

 

で、多くの日本人が奴隷として売られていた事。

 

それを止める為に幕府が禁教令に踏み切った事など。

 

最近になって知った事もあって。

 

 

 

 

 

いちじくの発祥の地が天草だったとは知らなかったなあ。

 

 

 

 

 

 

小さな町を散策してみた。

 

集落の人は、見知らぬ私に「おはようございます」と声を掛けて頂けるんです。

 

なんとなく、恥ずかしい様な嬉しい様な気持ちになります。

 

で、声を掛けられたのが、この「杉ようかん」を販売しているお店の女将さん。

 

 

此処、埼津でしか買えないと。

 

確かに賞味期限は当日限り。

 

 

 

例えて言うなら、柏餅の葉を杉の葉に変えた感じかな。

 

ただ、柏餅よりももっとベトベトしていて、上手に食べればべとつかないと

 

説明受けたけど、杉の葉が餅にべっとりくっついてるので、剥がす時に

 

手がべとべと。

 

中に薄甘味の餡が入っていて美味しいとは思うけど・・・・(笑)。

 

 

 

今回の四国九州温泉巡りで、観光らしく歩いて散策したのは、高知市と埼津集落

 

だけだったなあ。