佐賀県唐津市 佐里温泉 | 温泉ソムリエ@旅芸人日記(^o^)v

温泉ソムリエ@旅芸人日記(^o^)v

温泉ソムリエ@旅芸人による、全国を旅しながらの湯巡り&食べ歩きの記録 プロスポーツ選手としてトレーニングの様子&リラクゼーション方法等もご紹介してます 

女性に大人気の温泉だそうです♪
たまたま通り道だったので寄って見ました。

ガラス張りのピラミッドの形をした花の湯がシンボルになっています。
全面ガラス張りでマジックミラーになっていて中から景色が楽しめるそうです♪
その周りが一面お花畑になっていて綺麗です\(@^0^@)/♪
夜になると今度は、色とりどりのイルミネーションが、
幻想的にライトアップされるそうです(~・ω・~)ノ
s01s02







残念なのはこの建物が女風呂だけだということです(ToT)/~~~
男風呂は別にヒノキ風呂があります(^o^)v
奥に「木もれびの湯」と言う露天風呂もあり、
そこは湯船の下一面に備長炭が敷き詰められていて、
とても柔らかい感じのお湯が楽しめます♪
僕はここが一番気に入りましたが、
温泉というよりはアルカリイオン水に入っている感じですv(。・ω・。)ィェィ♪

今回はお風呂の写真はありませんm(__)m
なぜなら、背中にとても綺麗な絵が描いてある、
強面な団体さんが大勢楽しんでいたからです(≧ω≦)b

なので直リンクで雰囲気をお楽しみください♪
http://www.sarionsen.jp/onsen/index.html


レストランも人気で、天然酵母のパン工房があり、
目の前で釜から出した焼きたてのパンが味わえます♪
外はカリッと中はモチッと、なかなか美味でした\(^o^)/
これだけ買いに来るお客さんも多いそうです♪

s04s05







なんか、いつも食べてばっかりだな(^^ゞ