別府八湯温泉道180421(別府温泉:末広温泉) | 温泉道修行中

温泉道修行中

『別府八湯』(別府温泉・浜脇温泉・観海寺温泉・堀田温泉・明礬温泉・鉄輪温泉・柴石温泉・亀川温泉)を中心に九州の温泉を巡る温泉道修行の記録です。

「別府八湯温泉道」対象施設〈№17末広温泉〉

 ブログアップは7回目です。前回アップの記事は、別府八湯温泉道151213(別府温泉:末広温泉)をご覧ください。

 

 無人の受付には料金箱が設置されています。市内在住者は100円、観光客は200円です。

 

設置されているカギで、入口のドアを開けます。

 

 関東から温泉道で来られていた方と入れ替わりとなり、独泉となりました。

 

浴室は、別府温泉の伝統的な造りで地表面より低くなっています。

 

 男湯には、日本画家の大平 由香里さんによる鶴見岳が描かれています。

 

 泉質は、市有雲泉寺泉源外からの引き湯で、泉温64.1℃、ph7.4、成分総計765mgの単純温泉です。

**************
 所在地 : 別府市末広町4-20
 営業時間 : 7:00~22:00
 料金 : 200円
 駐車場 : 3台
**************