別府八湯温泉道160730(亀川温泉:亀陽泉) | 温泉道修行中

温泉道修行中

『別府八湯』(別府温泉・浜脇温泉・観海寺温泉・堀田温泉・明礬温泉・鉄輪温泉・柴石温泉・亀川温泉)を中心に九州の温泉を巡る温泉道修行の記録です。

「別府八湯温泉道」対象施設〈№69亀陽泉〉

 7月26日(火)の風呂の日、亀陽泉がリニューアルオープンしました。前回訪問の旧亀陽泉は、「別府八湯温泉道141018(亀川温泉:亀陽泉)」を参照されてください。

 

 市営温泉として再開しました。時代の流れとして海門寺温泉や不老泉と同様にバリアフリー化されていました。

 

脱衣所は旧亀陽泉より少し広めでした。

 

 先客が居られ、全景が撮れませんでしたが、浴槽は「あつ湯」と「ぬる湯」の二層式になっており、事故防止の手すりも設置されていました。

 

 分析書も新しくなり、泉質(浴槽流入口)は、泉温51.4℃、ph7.4、成分総計739mgの単純温泉です。

 

****************
 所在地 : 別府市亀川中央町10-27
 利用時間 : 6:30~21:30
 料金 : 210円
 駐車場 : 3台
****************