
JR豊肥本線豊後竹田駅から車で30分、大分自動車道湯布院ICからは国道210号・県道537号・広域農道を久住高原方面へ35kmの所にある食事処「め組茶屋」に併設された立ち寄り温泉です。

この看板が、奥豊後グリーンロード(広域農道)からの入口です。

全国的にも珍しい天然炭酸水が豊富に湧出し、持ち帰りは有料(20ℓ:100円)で訪問時は、沢山の車がポリタンクに水を汲んでいました。

食事処で受付を行い、温泉棟へ向かいます。

温泉棟です。前には足湯がありますが、この時期お湯は張られていませんでした。

男女別浴室の入口です。

広々した脱衣所です。

脱衣所のドアを開けると、半露天風呂があります。

半露天の先に露天風呂もあります。

湯口からゴボゴボと泡を立てながら湯が出ていました。

泉質は、ph6.8、成分総計4,370mgのマグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉です。遊離炭酸が744mg含まれています。
********************
所在地 : 大分県竹田市久住町有氏4510-2
電話 : 0974-64-7900
利用時間 : 9:00~17:00
料金 : 400円、家族風呂1,500円(60分)
********************