赤い絨毯 | 回れ小さな歯車よ♪

プロフィール

ささら

性別:
男性
血液型:
O型
お住まいの地域:
神奈川県
自己紹介:
家族とケータイ大喜利とニッチな遊び場をこよなく愛するお父さん。でも働きすぎて疲れてる。

続きを見る

この記事についたコメント

  • ささら

    >四色ミケさん
    コメント有難うございます!
    赤い絨毯の上を吹き渡る風にゆれるポピー。
    清々しく見ごたえがありましたよ(^▽^)/

  • 四色ミケ

    すごいですねぇ、一面の赤いポピー!!
    レッドカーペット!
    そんな中でも色んな種類があるのですね、見甲斐がありますわ~!

  • ささら

    >さっちんさん
    こんばんは!

    普段、広々した場所には無縁で生きてるので、こういう場所はリフレッシュになります。
    野球グランドくらいの場所ですが、それが全部ポピーですからね。
    つぼみは摘んだ後も開花するので、我が家はしばらく花に不自由しなさそうです。

    長男には今日「車庫入れの仕方」を質問されました。
    こういうことを聞いてくるあたり、まだバリバリの若葉マークです。

  • さっちん

    こんにちは^ ^

    ポピーの赤い絨毯、迫力がありますね!レッドカーペット!!笑
    摘んで良いならワタシも張り切って摘みそう~

    長男さん、免許取り立てなのですね。乗ってる方はスリル満点⁉︎

    うちの長男はまだ車校行ってないなぁ…
    学生のうちに取りなさいと言ってあるんですが。。。
    でも、もし 長男に「母さんの車運転させて」と言われても 断りまーす^ ^大事な車、息子の練習には使わせられませーん!!🤣

  • ささら

    >まあくんさん
    おはようございます!
    くりはま花の国のポピーも見事ですよね。
    ここは花の国のポピー畑の1/3か1/4くらいの面積でしょうか?
    母の足の持久力的にここがちょうどいいです。
    ほか、摘み取りをやってる日が多いこと、土地が平らなことも便利です。

    行きと帰りにちょっとずつ長男に運転させました。
    行きは特に緊張感が車内に溢れてましたよ(;^_^A

  • まあくん

    こんばんは!
    神奈川でポピーの群生というと「くりはま花の国」を思い浮かべますが長後にもこんなお花畑があるんですね~。
    まさに赤い絨毯♪
    本数制限のない摘み取りは気合入りますね(^^)
    あっ、ウチも以前免許取って1年ぶりに娘が運転する車に乗った時は寿命が縮まる思いでした(^-^;
    (出発する前に家の周り何周もさせました!)

  • ささら

    >barablueさん
    こんばんは!
    いつまでも同じスリルが味わえても困りますけどね(;^_^A

  • barablue

    こんばんは、滅多に乗れないアトラクションに乗れて良い記念になりましたねー♬。