「自分コミュニケーション・朝活カフェ」
ご紹介動画を作ってみました。👇👇👇
ご紹介動画を作ってみました。👇👇👇
ずっと頭の中がグルグル。
動けなくってモヤモヤ。
このパターンを繰り返して
焦りを感じてツライ。
焦りはエゴの声なんだけど
従わないとってまた焦るのね。
焦ったときは、「止まる」
と言っても、
止まれないあなたへ。
焦りの感情が充実感に変わる
手っ取り早い方法。
止まることが怖くって、
行動したら楽になる。
で、あればね。
是非、「役に立つこと」を
実行してみてください。
大それたことよりも
小さいことで大丈夫です。
成果を出し続ける人って
「与えること」をいつも
意識しています。
その視点で、行動する。と
焦りからのメンタルが整います。
小さなことでも
誰かの役に立てたという気持ちは
焦りから離れた安定感情。
与えてもらおうと受け身になるほど
比較、焦りや不安が大きくなりやすく、
与えることを考えて行動し続けると
ちょっとだけメンタルは強くなる![]()
焦ったら「止まれ」
でも、「止まる」ことが出来ない人
敢えて、行動するのなら、
「与えること」を意識して、
人に喜ばれることを
今の自分が出来ることから
やってみてはいかがでしょう。
私は焦ったら止まるけどね。
今日も笑顔多めな1日を![]()




