やってみないとわからない 失敗も成功体験のひとつ | ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

月商3000円だった私が潜在意識の書き換えで月商150万✨
お金のブロック書き換えながら、自宅でゆるりと稼げるセッションビジネス構築法をお伝えします!

 

コーチングのセッションで

よく使うのがチャンクダウン

大きな塊の分解作業。

 

すべてのゴールは

要素と構造で出来ているから

 

大きすぎて、なにから

手を付けたらいいのか

モヤモヤしちゃっているときや

 

取りあえず動いてみたけど

点と点ががバラバラ状態で、

わからなくなっちゃったときは

 

分解して外に出して(書き出して)

俯瞰して見えるようにしてあげる。

 

ジグゾーパズルのイメージ。

 

 

まず先にどの要素を手前に持ってきて

点と点を繋げていくと

カタチになっていくのかがわかるので

動きやすくなります。

 

怖くて動けない時は

このピースをなるべく細かく

動けるレベルまでハードルを下げて

 

小さい成功体験を

積み重ねていくことが

モチベーション持続のポイント。

🌙

 

理想のカタチってのは

世の中的に常識という

決められたものかもしれないし、

 

自分なりのオリジナルでも

自分が良ければそれでもいいのです。

 

頑張った自分に

昨日はとんかつを作ってあげようと

決めてたのになぁ。。。

 

作っている途中で

小麦粉がないことに気が付いて。

家にある粉ものの中から

 

タコ焼きの粉、片栗粉

まっ、片栗粉でも代用できるっしょ。

 

っていう感じの拘りのなさ笑笑。

 

もちろん小麦粉を買ってくるも良しだし

ないから、もうとんかつ諦めよう

ってのもありですね。

 

気にせずに同じ粉という

大きな概念で作ってみた

 

とんかつは

最高に美味しかったです照れ音譜

 

料理に対する拘りのなさ笑

で得ているものがたくさんあるなぁ

と感じた結末でした。

 

私の中ではこれも小さな成功体験笑。

やってみたらわかることがたくさんある。

失敗も「わかった」という成功体験なのだ。

 

細かくしたらまずはやってみる

そこからの気付きはぜーんぶ財産になるねラブラブ

 

 

■孤独・孤立するリーダーを作らない。

■チームメンバーの笑顔が増える

■個性を認めてシナジーを起こす!

 

コミュニケーションで解決できます!

■━━━━━━━━━━━━━

プレセミナーお申し込みはこちらから。

https://form.os7.biz/f/2a3723c9/

■━━━━━━━━━━━━━

 

 

セルフコミュニケーションスキル

自分が最高のパートナーになる

21日間の無料のメールセッション

↓↓↓

 

4月の体験セッションの募集スタート!今月は先着3名様となっております。

お早めにお申し込みくださいませ。
詳細はこちらからどうぞ😊
↓↓↓
https://cfp-maki.com/trial/

【お願い】大切な時間を共有していきます。
市場調査・視察目的等のお申込みはご遠慮ください🙇‍♀️

 

公式ホームページはこちらをclick。
↓ ↓ ↓

 
1度きりの人生です。
自分で自分を幸せにすると覚悟を決めよう✨
決めた瞬間から人生は必ず変わる!