何時までにここまでやる!
とコーチと決めて完了報告。
これをずっと続けております。
昨日はずっとデスクワークでした。
コーチには計3回の報告。
ちゃんと受け止めてくれる
コーチに感謝。
前半は順調、順調!
でも・・・後半は時間内に
やろうと思って決めたことの
半分しかできませんでした。
これは、まさに
「望まないパターン」
チャレンジする、行動したあとに
望まないパターンってのはよくあります。
そんなときにすること。
まずは、観察します。ジーっと![]()

行動の振り返りのステップ
1、観察して
2、仮説をたてて
3、次への対策を考えて
4、また検証。の繰り返し
△思い通りじゃなかったけど感情はプラス!
△余裕を持った計画にしておいてよかった!
△計画の見積りが甘かったから
次に活かせる材料を手に入れた!
昨日の私は、
行動したことで得られた
気付き、学びに喜んでました。
この繰り返しをするから
結果への道が見えてきます。
出来なかったときこそ
次にどう活かしていくかで
目標達成確率はあがっていく。
結果よりもこのプロセスが
本当に大事なんです。
私も今回の望まないパターンで
このステップ行うことで
▼反省しまくってやる気喪失
▼自分責めて自己信頼ダウン
というマイナス感情に
触れることはありませんでした。
出来なかったという事実。
自分を責めて酔いしれたって
なんのプラスにもなりませんものね。
今回の私が出来なかった検証は
ひと言でいうと「見積りが甘かった」
もう少しブロックを砕いてこ~かな。

ただ結果を求めるのであれば
ティーチングやコンサルの方が
効果的かもしれません。
コーチングはあくまでも
結果・達成を目指しますが
自分自身の成長を通して
目標達成することを目指します。
その時に感じたこと、思ったこと。
いろんなものに向き合わなければならないけど
ノウハウや結果だけでは
得られないものが必ずある。
ポンと結果を差し出されるよりも
▶成長した自分
▶経験した自分
▶改善に取り組める自分
▶課題に向き合える自分
そんな自分価値向上という
無形資産がどんどん積み上がります。
7つの習慣で言う
「P:PCバランス」
Pは成果や結果
PCは目標達成能力
このバランスを見ながら
両方を高められるように
私自身も磨いていきます。
自分自身とクライアント様のために![]()
![]()
あなたの願望実現を心から応援しています![]()
今日も笑顔多めな1日を![]()
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
▶私と一緒に成長したい方
▶自分をアップデートさせたい方
▶人生をリスタートさせたい方
▶今とは違った景色を見たいと思った方
まずは自分の心の声を聴いてみませんか?
私が全力でサポートいたします。
是非、無料の雑談セッションへ
お気軽にお申し込みください💞
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
自分で自分を幸せにすると覚悟を決めよう✨
決めた瞬間から人生は必ず変わる!
ご提供中のコーチングプログラムの詳細
