昨日、仕事が長引いてしまって
予定していたジムに行けなかったのね。
ちょっとがっかり。
はぁ~、行きたかったのに~。。。
ちょっと気分がすぐれない。
計画通りには行かないときもある。
そんなときに自分に聞いてみる。
で、聴こえた声が
「海に行きたい!」 って笑
全力で仕事を終わらせて
その望みを叶えることにしました。

青空、海、山、自然の香り
パワーをもらって最高な気分♪
日常の小さな小さな声を
可能な限り無視をしない。
「今、なにをしたいの?」
自分を見つめること。
とにかくそこから始めてみる。
・
・
・
🌙
昨日のセッションでの気付きです。
心のコップを満たしたい。
頑張っているから注いでください。
結果を出したんだから注いでください。
ねぇ、ちゃんと見てよ。
いつも私はカラカラなんだから
もっと満たしてよぉ~~。
いい点数をとったら。
成績がトップになったら。
お金をたくさん持ったら。
ブランドものに身を包んだら。。。
カラカラのコップは
満たされるって思っていたのに。
なぜか、だれも注いでくれない。

イヤ、本当は注いでくれている人もいる。
でも、いくらコップを見てても
溜まらない。満たされない、足りない。
・・・一度立ち止まろう・・・
不足を満たそう、足りないから頑張ろう。
得られると信じているゴールそのものが
本当にあなたが求めるものを遠ざけてしまう。
欠乏からの行動は「欠乏」を近づける。
・
・
・
🌙
欠乏からの視点は外側に向かう。
誰も注いでくれない。
全然満たされない。
誰か、なにか・・・
でもね、よく見てみると
コップの目の前には蛇口がある。
コップにちょっとヒビが入ってる。
ヒビが入ってて漏れていた。
蛇口をひねらない自分がいた。
なにもなくてもあなたは素晴らしい。
そのままでもあなたは愛される。
こんな自分じゃダメやん。
こんな自分じゃダメじゃん。
ヒビをいれたのは自分自身だった~。
ってね![]()

海を見て、夕陽を見て
「はぁ~、幸せだなぁ~」を感じる。
お腹が空いたら、美味しいものを食べて
「はぁ~、幸せだなぁ~」と感じる。
お金もある。住む家もある。
思考と感情、「今」が満たされないと
望む結果は創られない。
欲しいのは、この感覚、この感情。
それを「今」味わうことが大切なんですよね。
そこに気が付いた瞬間、
自分に繋がったね![]()
気付くことって素晴らしい~![]()
今日も素敵な1日を![]()
詳細はこちら🔽
ご提供中のコーチングプログラムの詳細


