人間関係のWinWin | ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

月商3000円だった私が潜在意識の書き換えで月商150万✨
お金のブロック書き換えながら、自宅でゆるりと稼げるセッションビジネス構築法をお伝えします!

 

2023年本当に望む理想の未来を創りませんか?

4月枠募集スタート

120分・未来実現コーチング 

22,000円(税込み)⇒5名様限定無料

 

おはようございます。
今日は先日学んだ
「7つの習慣」の実践会の備忘録。

ちょうどタイムリーな
第4の習慣、WinWinを考える。
人間関係におけるパラダイム。

★6つのパラダイム
・Win-Win
・Win-Lose
・Lose-Win
・Lose-Lose
・Win
・Win-Win or NoDeal

勝った負けたではないですが
自分も相手も幸せになる。
そんな関係が理想的ですよね。

そしてこの歳になって
とっても大切だと感じたことは

WinWin or NoDeal
自分も勝ち 相手も勝つ
それが無理なら取引をしない。


これが自分を犠牲にしない
自分軸の中で生まれる理想だな。


 
理想の人間関係構築のための
基礎であり原則なのがWinWin

★人格:WinWin土台
 ・誠実「自分自身に価値を置くこと」
 ・成熟「勇気と思いやり・考えや信念を言えること」
 ・豊かさマインド「たっぷりある。という考え方」

★人間関係:WinWinの本質
【信頼と理解】
信頼がなくなると生まれるのは妥協
理解し合えないと可能性と創造力が発揮されない

だから信頼残高を貯め続けること。
WinWinの関係を構築するために
単なる思いやりだけでは不可能だから。

いい人だね。と言われたいけど
他人に合わせて他人の目を気にして
行動を選ぶのはもうやめようよ。

負けているという感覚も
勝とうとしてしまう行為も
本当に必要なの?なんのためなんだろう?

1日に1つだけでいい。
恐れからの行動を愛の行動に変えてみる。
ちょっとづつ。ちょっとづつ😊

 
▼ ▼ ▼
未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽

体験コーチング詳細&お申込みはこちら ベル

 

 

ご提供中のコーチングプログラムの詳細

 

 体験コーチングお申し込み&お問い合わせはこちら ▶