いつも運に恵まれている人たち。
どんな思考・捉え方があるのか。
どんなマインドセットを持っているのか。
証券会社で営業しながら、
実はいつも手帳にメモメモ。
仕事しながらお勉強させてもらってました。
お金持ち・成功者の共通点。
金融商品の提案、アポ取り。
売買のタイミングなど・・・
行動する前の決断が早い。

決断を先延ばしにすることで
生じてしまう時間やお金など、
機会損失リスクを把握している。
逆に言うと、決断ができない。
行動先延ばしタイプの人は
起こりうるリスクばかりを想定しちゃう
いつものアレです!
・失敗したらどうしよう
・お金モッタイナイのなぁ。
・もっといいのあるんじゃないの?
決断の条件が
リスクがなかったら
絶対にそうなるんだったら。
と確実性を求めてしまう。
行動しなかったことで
目に見えない機会喪失のリスクを
想定する人はほとんどいません。
でも、よーーーーく考えてみれば
行動してたとえ失敗したとしても
後からそれが経験となり学びとして
活かしていくこともできます。
=================
迷って動けず時間だけが過ぎていく。
・
・
・
そして、迷い続けることにも
結構エネルギーって持ってかれる^^;
・
・
・
はい、機会損失の方がモッタイナイ
=================
ってマインドセット完了

普段の生活でちょっとつづ
「迷ったらすぐ決める」を習慣化しました。
何食べよう~。もすぐ決める。
いつやろう~。もすぐ決める。
でもさぁ、決めて変えられたら
的確な質問は行動を促します。
================
行動しないことで
得られなかったことってなんだろう?
その機会を手に入れずに
損することってなんだろう?
================
やっていたら・・・
もうとっくに苦手じゃなくなっていたかも。
やっていたら・・・
お金の不安から解放されていたかも。
やっていたら・・・
もっと笑っていたかも。

痛みを避けるためには行動しようと思うもの。
確実なものを求めて動けないパターンの人は
機会損失で失っているものを見て見ましょう。
いつものパターンを変えてみると
そんな後悔の量よりも
喜びの量が増えていきます。
自分が選べる。自分で決められる。
それが一番の喜びなんですよ。
あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます
今日も素敵な1日なりますように