ストレスを感じる人とどう付き合う? | ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

月商3000円だった私が潜在意識の書き換えで月商150万✨
お金のブロック書き換えながら、自宅でゆるりと稼げるセッションビジネス構築法をお伝えします!

 
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
40代キャリア・独身女性専門コーチ

日本FP協会CFP認定者

ライフコーチの牧歌織です

 
Profile&コーチングメニュー
▽ ▼ ▽
コーチ探せる プロフィールページへ クリック
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
 
ある企業に訪問した際、
そこの従業員さんの大半が、
超不愛想で・・・


気持ちよい挨拶ができない。
挨拶しても「誰、あんた?」
みたいな視線。


せっかく気持ちよく挨拶したのに
「ムカッ、イラッ」
ってなりますよね。


 
以前の私はそれがきっかけで、
どんどんと気分が悪くなる。


やられたらやり返せと
言わんばかりに愛想が悪くなる。


なんであんな態度
されなきゃいけないの?
せっかく気分良かったのに~。。。


そしてストレスが溜まるような
気分が悪いことばかりの悪循環。
そんな状況を自分でつくり上げておりました。

 

リモコンは自分が持つ。
チャンネルを
変えるのは自分



そんなマインドセットで
自分の感情に気がつき客観視
できるようになってきました。
もう大幅にストレスが減ったんです。


ストレスのない世界
なんてないと思ってますが、
ストレスを通過、スルーできたら
メンタルを乱されることは減りますよね。


ストレスと戦わず、スルーする。
「24時間、戦えますか♪」
って栄養ドリンクのCMを思い出した笑
懐かしい、時任三郎だったな。


後輩や親友の悩みって
「まずはこうしてみたら…」と
あっさりと解決策が
出てくることってないですか?


相手のために考えるのだけど、
客観的に話を聞くことが出来るから
よいアイデアが浮かんできます。


自分のことも客観的に
聴いてあげたり見てあげたり。
そうすると感情に流されることなく
自分の「どうなったらいいの?」
に耳を傾けてあげる事ができます。


感情は過去の記憶で湧き上がる。
起こった事だけが事実であり
正解や真実はどっこにもないのだ。


相手を変えることはできない。
基本は自分がコントロール
できることを考える。


そう思って色々と、
試し続けてきてわかったこと。
自分が変われば
いつの間にか相手も変わっちゃう


そんな感じでここ数年、
イヤだなぁという人間関係も超快適。


相手が変わらなくっても
「あれ?○○さんやめちゃったの?」
ってことも結構あります。
(念じているわけではありません笑)


とはいえ、
感情が「ぶわ~っ」となるから
客観視なんてできない
ってなりますよね。


多分、「ぶわ~っ」となる感情に
対応できるようになったのは、
毎日の瞑想のおかげかなぁと。


 
瞑想をするようになってから
振り子のように大きく揺れる感情も
★振れ幅を抑えてあげる
★中心に戻してあげる
ことが出来るようになります。


「ぶわ~っ」と湧き上がる
感情には責めることなく、
大きく深呼吸してくださいね。


リモコンは自分の手の中に。
「愛と感謝」をベースに
あなたはどんな映像を見たいの??


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞
 
 

40代キャリア&独身女性

専門コーチ

information

 脳科学・潜在意識へのアプローチ。

セルフイメージ自己肯定感を高めます。

 

🤗公式LINE始めました🤗

【違和感を充実感に変えるファーストステップ】

PDFと無料LINEコーチングプレゼント♡


 

Profile&コーチングメニュー

 ▼ 

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

 
応援ありがとうございます照れ


人気ブログランキング