Money esute salon
≪富・心・美≫
お金を整えて心と美も手に入れる♡
大人女性のためのエステサロン
【富】 真の意味でお金から自由になる自分になる
【心】 充実感と幸福感満たされる心を手に入れる
【美】 年齢を重ねるほどに得られる美を追求する
お金を追い求めず豊かに生きるための
《ワンステップ行動&習慣》
本当に簡単な事ばかり![]()
今日は《富》のワンステップ
お金に対する思い
日本人はお金の話となると
どうしても下品、がめつい
と思いがちです
FPの仕事内容を知らない方に
お金の仕事をしていると
簡単に話すと
かなり怪しい、ヤバい仕事??って
誤解されることもありました
(お金をアドバイスする詐欺師じゃないのって
)
私も自分自身、お金に対する
マネートークにハッとして
今の発言ダメだよなぁって
することあります
こないだカフェでおつりを間違われて
わずかな小銭に対して
「これ位だからいいっかぁ・・・」って
心の中のマネートークに
気付きました
(まだまだ私も整え中でございます
)
お金は欲しいって思ってて
小銭は受け取らないって…
小銭もお金なのにね
ちゃんと引き返して
おつり訂正してもらいました
お金の対するセルフトーク(心の声)
を意識して変えていきましょう
子供の頃に教えられた
お金の話はしちゃダメ
下品、汚いは手放す
私も父親と元旦那のギャンブルや借金で
お金に対してとても嫌な思いがあって
お金を本当に敵対していました
お金嫌い、お金のせいで
こんな思いをしたって
だから借金には
ものすごい拒絶反応
借金=悪・堕落の人生
みたいな勝手な思い込み
無知な若いときの
お金に対する思いが
大人になってもそのままだと
一生付き合うお金を道具として
上手に使いこなすこと
なんて出来ませんよね
FPの仕事をしながら
借金にはよい借金と悪い借金が
あることを知りました
かと言って
クレジットカードには
ほとんど手を付けません
借金という手段は
必要な時の道具として利用する
便利なものとして日常的に借金が
当たり前になってしまうと
本当に必要な時に
道具としては使えないって事も
お金の流れをクリアにして
整えるためには
現金を扱うように
心掛けています
日々の生活の中で
お金に対してどんな思いがあるか
セルフトークを意識して聞いてみて下さい
その言葉が無意識に現実を引き寄せ
お金がない、苦労する人生
になってしまう
この脳のシステムは子供にも
受け継がれます
親が持っているマネートークは
子供も同じ言葉を使うようになります
お金とは一生のお付き合い
もっとお金を知ってあげて
もっとお金と仲良くなりませんか![]()



