つどい①のつづきです飛び出すハート

帰宅した翌日は腑抜け状態、キャリー引っ張った方の肩の下側や腕が筋肉痛でめっちゃ寝た3連休にしてよかった爆笑





1人ずつ缶バッチ体験している間はフリータイムでそれぞれのテーブルに実行委員の方も混じって昼食を食べながらミシン刺繍談義で盛り上がり前半の方の缶バッチ作りが終わったら「ミシン刺繍質問タイム」で真ん中へ集まりました音譜






刺しゅうプロの質問に対してやり方等を教えてくださり私は後ろから動画撮りながら復習したり「なるほど〜」って思った部分もありニコニコ


ミシン刺繍データソフトは刺しゅうプロ以外にも色々あってプロの方がよく使うウィルコムと刺しゅうプロの違いを実演を見たりとわかりやすく説明してくださりました照れ


この後残りの方の缶バッチ作成と雑談後、お楽しみの「おすそ分け会」の開始〜飛び出すハート


皆さんが持ち寄った生地や糸やミシン刺繍糸や資材のお宝に皆さん目がキラキラおねがいおねがいおねがい


順番は小さいミシン刺繍糸に番号が貼ってある袋に手を入れて取り出して番号順にお宝のテーブルへDASH!


私は「8番」と早い方でした爆笑

1人5点選べて私が頂いたのは〜




ミシン刺繍糸(大巻と小巻)

レースのお花

型抜きのお花の革

サテンリボン一巻き

ウレタンシート

グリッターシート

を頂きました〜飛び出すハート


ウレタンシートは3D刺繍する時にシートを乗せて刺繍すると浮き出てみえる技法に使い、厚みが2種類入ってて100均じゃなくちゃんとしたやつをお試し用にカットして持って来てくださったとかニコニコ


手前のキラキラがグリッターシートキラキラ

こちらもシートを乗せてぐるりをサテン縫いで縫ってワッペンにすると凄く綺麗なんだそうで少ししかカットされてない長いのを頂けましたラブ


こんないいものを頂けてとても嬉しいキューン飛び出すハート


ちなみに私は素材博覧会で買った薄手の革のはぎれをニコニコ

ポーチの底とか一部分に使えて家庭用のミシンでも縫えそうな大きめを数枚持って行きましたニコニコ

貰ってもらえて嬉しかった〜ニコニコ


他にもあるのですがこちらは③でご紹介したいと思いまする〜爆笑










今日は朝から車で施設へ母のお部屋の荷物の片付けに行きましたDASH!


一番多かった寝具等は施設の方が洗濯してくださっていて入所の際に揃えたサイドテーブルと椅子、プラケース洋服とお布団位ですぐ車に乗せて実家へDASH!


葬儀会社の支払いや49日と初盆のお寺さんのお願いや母の事務的作業を少し済ませて父と旦那と近所へランチDASH!




私は坦々麺ランチをラーメン

このお店、お値段の割に本格的でスパイスも色々入っててめっちゃ汗出たあせる

唐揚げも揚げたてを毎回出してくれてとても美味しいのニコニコ


毎回行く度に違うの食べてるけどどれも美味しいラブ


次回もまたここで食べてないのを頼むつもり爆笑

母、ご馳走様でした飛び出すハート








以上つどい②と母のその後の記録でしたあと少しがんばりまするニコニコ






最後まで読んで頂きありがとうございましたラブラブ