気が付けば5月も後半![]()
なんかあっという間でした![]()
母が亡くなってからの急ぎの手続きは区役所で終わったんだけど年金ややこしい![]()
戸籍謄本がいるだの第三者の署名がいるだの、なんせ本籍地がこちらじゃないのであちらの役所に連絡してゆうちょで小為替買って書類ダウンロードしてコンビニで印刷してやっと送ったら本籍地の番号がいるとかで昔の本籍地にはなかった番地を知る為に父の代理で住民票取りに行ったりとなかなか終わりが見えない![]()
他にも母のゆうちょの口座を父に移動させる手続きや施設関連の支払いの口座変更に往診の整形外科の支払いに病院へとかやる事モリモリ![]()
忌引休暇の最後の2日間位は気が抜けたのか寝ても寝ても眠たくてめっちゃ寝ました
17日は母の葬儀で延期して貰った父の総合病院の検査結果を聞きに電車で一緒に付き添いも![]()
またもや追加の検査と言われ大きい病院はめんどくさいわ![]()
そんなこんなでまだバタバタですが妹と相談しながらなんとか終わらせていけたらと思っています![]()
そうこうしている間にずっと楽しみにしていた「刺繍病の集い」in名古屋がやってきます![]()
新作作ってお披露目したかったけど作成する時間も気持ちの余裕もないので今回は「参加する
」を目標で行きたいと思います![]()
当日持って行くものは「ミシン刺繍コンテスト2021」で受賞した作品と家で眠っているお宝生地の一部とご自愛の品は準備出来たのだけど重くて持ち歩くのは辛いので上からガバッと開け閉め出来る軽量のキャリーを購入、昨夜キャリー届いたので詰めました![]()
すでにパンパン![]()
某ブランド風で一目惚れ![]()
使わない時はハンドル部分は外してバッグも折りたためる
軽いしね
リメイクリュックと一緒に![]()
こんな風に一緒に使ってもいい感じ![]()
帰りのお土産は何を買おうかなあ![]()
ワクワク、ワクワク![]()
![]()
![]()
めっちゃ楽しみ〜![]()
![]()
![]()
せっかく行くのだからいろんな方とお話しして沢山吸収して皆さんから刺激を頂いて刺しゅうプロのレベルもupしたいと思っています![]()
最後まで読んで頂きありがとうございます

