5月になりましたね
色んな事が解除された今年のGWは皆さんお出掛けされるのかな❓
皆さん楽しい時間をお過ごしくださいね
猫耳巾着の試作が続いています
既存のデータだと巾着の大きさに対して猫の顔が小さくて大きくしたらデータが崩れてしまうので新たなデータをお迎えしました作るのまだ時間かかるから
データダウンロードして少し細工して試し刺繍
リボン刺繍の途中で下糸なくなった
バランス良さそうなのでそのまま終了
細工した所とは目の上のサザエさんのお父さんやオバケのQ太郎古っの3本のアレです
猫にもありますよね
なんかね、目の上が物足りなく感じて追加しました
おヒゲをコピペして縦にして一部を残して削除してコピペして反転して目の上へ
試作では位置が微妙なのでもう少し調整して口布の位置をみながら本番にいきたいと思います
今回のお顔はお目目がアップリケなので色んな猫ちゃんのお目目の色にしようと思ってます
母ですが…
30日に子供達と面会に行ってきました
母が倒れて1年弱でコロナが流行り4年以上会っていなくて認知も進んでいた母、可愛がっていた孫の事がわかりませんでした
子供達は冷静に受け止め会えただけ良かったと言ってくれました
食事も取れなくてこの日で一旦治療目的の点滴は終了、翌日妹、父と姪っ子で面会、父も4年ぶりの再会で父の事はわかってたらしい色々あっても夫婦やね
この日、訪問医が診察し、施設と看取りの変更で契約となりました
薬も飲めなくなったので投薬終了、糖尿病があるので点滴すれば血糖値が高くなる、膝が痛いといってるのと脱水の為後1週間痛み止めやインシュリンの点滴して様子をみることに
今後の事は神のみぞ知るですね
私、繁忙期なのでケアマネさんが毎日メールで様子を知らせてくれてありがたいです
重たい話題すいません
最後まで読んで頂きありがとうございました