前回からの続きです
ホテルケーニヒスクローネを出たら暗くなっていました
街灯が点き木々はイルミネーションでキラキラしています
ここから旧居留地へ向かいます
神戸の老舗の百貨店や
有名なブランドのお店を通り過ぎ
目的地はこちら
ファミリア神戸本店〜
以前は元町商店街にあった本店が移転されて私も初めて行ったんですがめっちゃ大きな建物で居留地に合う素敵な建物ですね〜
では中へ
自動ドアが開くと宝塚歌劇の様な大階段にふぁみちゃんがお出迎え
エスカレーターを上がるとめっちゃ可愛い沢山のファミリアの子供服やデニムバッグがこれでもかと並んでいましたがさすがに写真を撮るのは控えましてフロア全体を周りながら気になったものを手に取ってお値段見て由美さんと「ヒャー
」と控えめに歓声が出る
を繰り返しながら周りました
由美さんが素材博覧会や街中で大人女子がファミリアのアップリケ や刺繍が入ったバッグを持って歩いている人が結構いる事、私が熱くファミリア愛を語るものだから伝染してしまったようですよ
今回私が作った刺繍データのポートタワーや観覧車はファミリアの神戸バージョンを参考にさせて貰ったのでお礼の気持ちでハンドタオルを1枚購入してファミリアを後にしましたありがとう〜
この後大丸百貨店に入り手芸コーナーでファミリアや神戸タータンのチェック生地や今流行りの韓国のヌビ生地みて大丸を出ると
元町商店街の入口もクリスマスバージョンになってた
この後三宮へ戻ろうとセンター街へ向かうと
六甲山のイカリマークがキラキラと光ってた
商店街を通り一旦山側へ上がり新しくなった阪急の飲食店を眺めながら三宮へ戻り神戸阪急で由美さんとお別れしました
久々に朝から夜まで都会で過ごし美味しいもの食べていっぱいおしゃべりしてとっても楽しい一日でした
由美さんこの度は神戸までお越しくださりありがとうございました
またお会いしましょうね
戦利品等は次回へ
最後まで読んで頂きありがとうございました