18日、バッグ教室の帰りにユザワヤに寄りました

欲しかったものがこれ

シームフィックスというソーイングのアイテムです

キャップを外すとリッパーになります
ミシン目を解きたい時にリッパーで糸を切り、キャップをはめてゴムの部分で擦ると糸くずを集める事が出来るアイテムです

これ、前から欲しかったんですが一時期なくて「ユザワヤ」のインスタで紹介されてたので寄ってみたら便利グッズとしてサンプルも置いててリッパーもしっかりしてるし握りやすいちゃちなのは使いにくい

そして定価より200円引きになってたのでカゴへin

他にも刺繍糸に掛けるスプレーとかミシン針とか数点入れてレジへ

ユザワヤさん、会員特典でコロナワクチン2回打った証明書をレジで見せたら全商品20%引きになると前回レジの前に張り紙があって今回違う張り紙に変わってたから終わったのかな❓と思いダメ元で聞いてみたらまだやってたので特価以外が2割引になりました

ちなみにワクチン特典、今の所期限はないしワクチン証明をスマホで撮っておいたのでよいのでそれをレジで見せたら割り引いてくれますよ〜

便利グッズをもう1点

これなんだと思いますか❓
これ、2つに割れます

1つでもマグネットでくっつきます
割っても使えるアイテムで
「充電式カイロ」なんです〜

スイッチが3段階あり弱から強をえらぶとキラキラした金属部分が暖かくなるんです

カイロとして使わない時はスマホのバッテリーとして使えます
私の手のひらに乗るサイズで使い捨てカイロに比べると少し重いですが使い捨てカイロは置く場所や期限もあるし長時間使わない事が多いから使う時だけ温めてくれてスマホも充電出来るなら年中持てて自転車通勤時や換気の為寒い売場とか半外的な部署の時等重宝しそうです
すでにめっちゃ寒い


ストラップ用の穴も空いてるので長めの紐をつけて首からぶら下げてお腹を温めれますね

ゴミも出ないから環境にもよいですね

カイロは使い捨てしか知らなかったので充電式カイロ初めて知って即購入

ちなみに1つ4000Ahあるのでスマホ1回は余裕で充電出来る様です

以上便利グッズ2点のご紹介でした

最後まで見ていただきありがとうございました
