朝晩はよいのですがお昼間は暑いですね💦
私が勝手にお名前を紹介してよいのかわからないので伏せますが洋裁のあれこれを発信してくださる方のブログで紹介された縫製士さんのYouTubeを拝見しておすすめのピンセットを買いました

曲がってる方がかなり使いやすいそうでお値段もホムセンのコーナンブランドなので300円台安い

ミシン縫いして解いた時に毛抜きより糸が掴みやすかったりミシン針をセットする時にも便利なんだそう

これで私が持っているピンセットは6本になりました笑
↑どちらも黒いですが左はセリアで買ったやつで
右は大阪ミシンショーで出展されてた業者さんにめっちゃ勧められて買ったやつで1000円位払った様な❓
ネット検索したら同じのが出てきました

さっきミシンショーに行った時のブログを見たら↑のピンセット500円で買ってました

ちっさいはさみとかペン等とまとめ買いした金額が1000円台だったようです

見た目は変わらない様に見えますが横から見たらセリアはスラっとしてて右のは少し真ん中辺りで少しガニ股になってて先も右のはすごく細くて少し反ったように曲がっているので握って目打ち代わりに使ったり生地を押さえてミシン掛けたり使いやすいです

こちらはホットフィックスのストーンを掴む為に最初に買ったのが左で(100均)ギザギザがあるのでストーン掴めるかと思ったら握ると先に力が入らなくてストーンを掴んでもはじいちゃう

これはガーゼとか掴むのに使うやつ薬箱にはいってるピンセットですね

で,手芸店で見つけたストーン専用のピンセット(みぎのやつ)手芸店の全品30%オフの時に買ったけど1000円以上しましたが先が凹んでるのでストーン掴みやすく先まで力が入りさすが専用だなと愛用してます

6本並べてみました

今回買った先が曲がった方は使い方をプロの方のYouTubeでもう一度見てから使ってみようと思います

握った感じでは先まで力が入るなと感じます

私が自転車で行ける範囲にあるホームセンターは2店舗あります
今回行ったコーナンは入って右は木材や工具、農業のお道具とか置いててミシン刺繍糸の糸崩れ防止に使ってる「延伸棒ネット」はこちらで買いました

もう1店舗は建築業や電気の配線とかエアコンの取り付け業者さんなどプロの方が買いに行くお店でコーナンに無かったらプロに使い分けています
エアコンが古くて水漏れがした時に排水ホースに挿して汚れを吸い込む?やつはプロに売ってましたがあそこは作業服着た男性ばかりで私が入ると浮くんで必要なものだけ買ったらすぐ帰ります笑
いきなり暑くなったので身体が慣れていないので熱中症に気を付けて過ごしましょう

最後まで見て頂きありがとうございました
