今日は私の地域もかなり寒かった〜

東北地方の皆様地震に寒波、お身体大丈夫でしょうか

去年から頼まれていた娘のバッグinバッグを作成始めました

裁断終わりメインの刺繍をどうするか、娘、なかなか注文が多くて(笑)
昨日あれこれ悩みながらミシンの画面で編集

これと
これ
どっちに決めるかな

実はこの画像ですがミシンの画面で見ると
こうなってます

今までは↑このタイプを刺繍する際は絵柄を半分に分けて画面でも普通に↓のように表示して刺繍して残りをまた枠をはめ替えて刺繍してました

これだと分けた刺繍の位置を合わせるのがなかなか大変でもりもり刺繍するからやけど(笑)
絵本袋のサイズなら無理かもですが今回はミニバッグなのでデータを全て90°回転させて配置してみたら1回で刺繍出来るんじゃないかと思いついて〜

ただし配置の度にスマホで写真撮って画像を回転させて位置決めを修正させる必要がありますが〜

前回のこちら
これをこのやり方で編集したんです

今までだったらこのサイズだと最低でも2回に分けてたのでマーガレットの位置が合わなかったかも

で、調子に乗って今回も90°回転で1回刺繍でやってみようと思ってます

さぁどうなるでしょ〜かぁ

今日は母の医療センターでの定期検診で雪がぱらつく中早朝から出発し施設に迎えに行き、診察かなり待って施設に送り届けたのは13時過ぎでした

去年の検診から久しぶりに会った母は穏和な顔になってて少し認知が進んでた❓ような

最近晩ご飯食べてないねんお昼は食べてるけどって真剣な顔して妹に話してたらしい

そんなわけないやろ〜

昔の話はしっかり覚えてるんですけど、2回の脳梗塞の影響はかなり大きいです

施設に着いたらパン焼いてたのかな❓凄くいい匂いが玄関まで漂ってました

施設を出て妹とランチして実家へ帰り郵便物等のチェックして、父は1人暮らしに慣れてそれなりに過ごせているようです

電車が違うので妹と別れ自宅に着いたのは18時過ぎで朝も早かったのでスマホ見ながらいつのまにか1時間程寝落ちしたので刺繍はまた次回に〜

最後まで見て頂きありがとうございました
