こんばんは

今週、月曜日から父が入院しました

本当はこの日の朝は介護調査員さんが来る日(緊急事態でも予定通りあると言われました)で私が実家に帰ると父がいなくて「買い物かな?」と思ったんですが帰ってこない

予定の10分前に調査員さん到着したので父に電話するとお腹が痛いので掛かりつけの内科へ行ってると、そのまま大きな病院へ行く事になったと

調査は中断し父はタクシーで市外の県立病院へ

私と妹は調査員さんを見送ってから電車で病院へ

本来は神戸市なので受け入れは神戸中央市民病院なのでしょうが兵庫県コロナ患者受け入れ病院で院内感染で新規患者の受け入れストップしている為市外に入院になったようです

そちらでなくて良かったですが

父、腹痛で3日間何も食べてなかったのに迷惑掛けるからと私達に連絡しなかったんです

市外とはいえ実家から電車なら10分で着き駅からも近いのでタクシーの父より先に病院に着き父を迎えて受付、すぐ診察、そのまま入院になりました

この日、午前は父の介護調査、2時から母の次の小規模施設へ入所手続きの予定だったので父は病院にお任せして急ぎ戻り施設で手続きをして実家へ戻り入院準備をして妹は病院、私は母の施設へ着替えを届けて帰宅出来たのは夜7時過ぎていました

家を出たのが朝7時過ぎだったのでめっちゃ疲れました

翌日は家に篭れると思い寝たのですが

朝6時半に妹からLINEが来て主治医から話があるので夕方病院へ来て欲しいと父から電話があったが仕事だと連絡があり私が行く事に

そして今日、母が次の小規模施設に移動しました

こんな時ですので私達は施設の中には入れず荷物と母をお願いして実家へ帰りました

こちらの施設、感染予防の為通所の方は週2回お風呂と昼食のみ短時間利用にして貰ってるそうでコロナ早く終息しないと介護者の負担が増えてしまい大変だと実感しました

実家でベランダの窓を開けたら
毎年この時期に咲いています

これ、私が20代の頃ホワイトデーで社員の子から小さなサボテンと多肉を植えたマグカップをお返しで頂いたのを父が植え替えて株を増やして4鉢ありました

サボテンもめっちゃ大きくなり夏だったかな❓花も咲きます(撮り忘れた
)

小さな小さなサボテンや多肉だったのにお手入れしたら大きく、増えるんですね

父に感謝です

主が不在のベランダで健気に咲いて主の帰りを待ってくれています

父にも面会出来ないので今日は早く家に帰れました
明日は家に篭りマスクとケースを作ります

最後まで見て頂きありがとうございます
