こんばんは

遅くなりましたが5日の初日にKIITOの素材博覧会とビーズアートショーへ行きました

入ってすぐのブースに「ヨシカワ」さんの生地販売がありました
そこで何度かメールでやり取りさせて頂いた店員さんと初めまして

今回は出店予定なかったそうですがブースが空いてると連絡があり急遽出店されたそうです
こちらの生地で作ったバッグを見て喜んでくれました
この後凄く嬉しい出会いがありました

ある方が私に「おんぷ・どれみ・ソーイングのブログされてる方ですか?バッグで分かりました」と声を掛けてくださりました
「はい、そうです」と答えてお話させて頂きましたらその方は今年の刺繍コンテストで賞をとられたIさんでした
私嬉しくて財布に入れていた名刺をお渡ししてIさんは別のブースへ行かれました
その後マデイラさんや他のブースでも会えました
今回は前回の素材博覧会の時よりビーズ関係のお店が多くてチェックしていた岡山帆布のブースも輸入生地の販売のみで私的には少し物足りなかったので2時間程で会場を出ましたが職場の他部署のアクセサリーを作っている同僚はオープンから17時までいてパール等を「27000円位買ってしまったわぁ
」と翌日聞きました
会場を出てからユザワヤへ寄り三宮から父の待つ実家へ帰りました

最近私の相方の刺繍ミシンの「イノヴィス」が上手く刺繍出来なくて朝一ミシン屋さんへメンテナンスをお願いしてKIITOへその後も実家へ帰ったりミシン屋さんへイノッチを受け取りにとバタバタでした
イノッチ、上糸を引っ掛ける金具の位置がずれていて上糸が外れていたようです
すぐ対応してくれたミシン屋さんに感謝です
ミシン屋さんに「針数合計見てびっくりしました
1年でこんなに刺繍されたんですね〜ありがとうございます」と言われちゃいました
今回の戦利品は
手触りがベルベット❓起毛してる❓生地
50cm500円を1m
「モデイラ」さんで廃盤の水溶性シートと不織布
各500円
各150円×6
会場を出てユザワヤで買ったシリコンスプレー
私にしては少ない買物でした
次回は6月、楽しみです
帰宅後、Iさんからメールを頂きました
何回かやり取りさせて頂き感激です
今回声を掛けて頂き凄く嬉しくて色々共通点があることもわかりまたぜひゆっくりお話しさせて頂けたらと思います
今日はおやすみで午前中は自分の病院と食材の買い物を運動がてら歩いて夕方から刺繍してまたアクセサリーを作り充実した時間を過ごせました
何を作ったかは次回へ
最後まで見て頂きありがとうございます



